Casa BRUTUS特別編集 茶の湯とデザイン大全。(マガジンハウス) [電子書籍]
    • Casa BRUTUS特別編集 茶の湯とデザイン大全。(マガジンハウス) [電子書籍]

    • ¥1,300390 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601753934

Casa BRUTUS特別編集 茶の湯とデザイン大全。(マガジンハウス) [電子書籍]

価格:¥1,300(税込)
ゴールドポイント:390 ゴールドポイント(30%還元)(¥390相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:マガジンハウス
公開日: 2022年09月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

Casa BRUTUS特別編集 茶の湯とデザイン大全。(マガジンハウス) の 商品概要

  • ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    ENTER THE TEA CEREMONY
    そろそろ知っておきたい
    茶の湯とデザイン大全。

    茶聖・千利休、生誕500年!
    【保存版】茶の湯の基礎知識。

    千利休の生誕500年となる2022年は茶の湯にとって節目の年。
    侘び茶を大成させた茶聖はいまだに大きな影響を及ぼす存在です。
    茶の湯とは日常生活の形式を借りて美を求める芸術であり、
    それを「生活構成の芸術」と称したのは建築家・堀口捨己でした。
    すなわち、茶の湯は日本人の美意識に欠かせない必須科目なのです。
    そこで、建築・デザイン的なアプローチから入門してみましょう。
    千宗屋さんには茶の湯の心と様式を解説していただきつつ、
    石田ゆり子さんにはさまざまな茶の湯の世界を体験していただきました。
    茶室、茶道具、和菓子まで、茶の湯にまつわるデザイン大全です!

    RIKYU
    千利休の基礎知識。

    MUKIGURI
    四方茶碗 ムキ栗の謎。

    TAI-AN 1
    茶室の定点、待庵とは?

    TAI-AN 2
    原寸再現された待庵を体感する。

    TEA HOUSE MODERN 1
    石田ゆり子の茶室探訪 1
    杉本博司の硝子の茶室 聞鳥庵。

    HIROSHI SUGIMOTO
    作・杉本博司の茶道具。

    TEA CEREMONY 1
    千宗屋×石上純也 初めての茶の湯。

    TEA CEREMONY 2
    千宗屋×石田ゆり子 初めての茶会。

    TEA HOUSE
    茶室と茶庭の基礎知識。

    TOKYO NATIONAL MUSEUM
    東博は名茶室のテーマパークです。

    利休、遠州、宗和、3茶人の基礎知識。
    藤森照信先生に聞く、建築家と茶室の関係。

    TEA HOUSE MODERN 2
    石田ゆり子の茶室探訪 2
    磯崎新の有時庵。

    TEA BOWL
    茶碗の基礎知識。

    MASTERPIECE
    三井記念美術館で出会える名碗を知る。

    TEAWARE MODERN 1
    現代の茶道具。

    TEAWARE MODERN 2
    現代作家の茶道具。

    TEAWARE MUSEUM
    茶道具と美術館。

    KYOTO
    石田ゆり子の茶道具探し、京都の旅へ。

    KYOTO SOUVENIR
    京都で見つけた新しい茶道具。

    TEA CHEST 1
    「茶箱」を知っていますか?

Casa BRUTUS特別編集 茶の湯とデザイン大全。(マガジンハウス) の商品スペック

シリーズ名 Casa BRUTUS特別編集
Cコード 9476
出版社名 マガジンハウス
本文検索 不可
他のマガジンハウスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784838755547
ファイルサイズ 123.8MB
著者名 マガジンハウス
著述名 著者

    マガジンハウス Casa BRUTUS特別編集 茶の湯とデザイン大全。(マガジンハウス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!