お江戸・東京 坂タモリ 港区編(ART NEXT) [電子書籍]
    • お江戸・東京 坂タモリ 港区編(ART NEXT) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601757201

お江戸・東京 坂タモリ 港区編(ART NEXT) [電子書籍]

タモリ(著者)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ART NEXT
公開日: 2022年10月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

お江戸・東京 坂タモリ 港区編(ART NEXT) の 商品概要

  • タモリ氏、18年ぶりの著書!「お江戸の名坂」を撮る!歩く!語る!
    「日本坂道学会・副会長」であり、「坂道写真家」を自認するタモリ氏は、名坂の写真を早朝、深夜と、自ら歩いて改めて撮影。今の東京と江戸の坂道がせめぎあう2022年の東京を、見事にカメラに収めている。今回は、江戸の坂道の二大双璧の一角、「港区」の不朽の名坂87坂を味わい尽くす。前著「タモリのTOKYO坂道美学入門」から18年。なんと、港区の名坂たちが再開発によって消失したり、超高層ビルができたり、江戸の坂道を取り巻く風景は大きく変わった。「江戸の名坂」新発見&再発見の1冊に!
    また、「日本坂道学会」再結成を記念して、17年間カルチャースクールで坂道講座を持つ「日本坂道学会」会長の山野勝氏も、監修者としてお江戸と東京の坂を徹底ガイド。タモリ氏のさまざまなエピソードをまじえながら、坂めぐり、歴史めぐりのお散歩コースも14コース紹介する。 さらに本書は、江戸時代の古地図と現代MAPを同じエリアで徹底比較し、江戸の面白い文化の話も満載。まさに「お江戸&東京 坂道バラエテイ」第1回、「港区の名坂編」である。

    [本書で取り上げた港区の主な「江戸の名坂」87坂・14コース]
    [三田の坂]   「幽霊坂」~「魚籃坂」~「聖坂」
    [三田の坂]   「綱坂」~「神明坂」~「日向坂」
    [赤坂の坂]  「薬研坂」~「九郎九坂」~「三分坂」~「丹後坂」
    [赤坂の坂] 「南部坂」~「檜坂」~「氷川坂」
    [赤坂の坂] 「本氷川坂」~「寄席坂」~「丹波谷坂」~「閻魔坂」
    [虎ノ門の坂] 「江戸見坂」~「霊南坂」
    [六本木の坂] 「雁木坂」~「道源寺坂」~「御組坂」
    [六本木の坂] 「於多福坂」~「鳥居坂」~「芋洗坂」
    [麻布台の坂] 「狸穴坂」~「植木坂」~「鼠坂」
    [麻布十番の坂] 「暗闇坂」~「一本松坂」~「大黒坂」
    [西麻布の坂] 「牛坂」~「狐坂」~「狸坂」
    [南麻布の坂] 「釣堀坂」~「奴坂」~「青木坂」
    [白金台の坂] 「蜀江坂]~「三光坂」~「明治坂」
    [高輪の坂]  「洞坂」~「柘榴坂」~「桂坂」~「天神坂」
    写真・著/タモリ
    森田一義。1945年福岡生まれ。早稲田大学中退後、
    芸能活動を開始。「ブラタモリ」「タモリ倶楽部」「ミ
    ュージックステーション」「タモリステーション」「世
    にも奇妙な物語」など人気番組で活躍中。博覧強記で
    多趣味で知られ、「日本坂道学会」副会長にして「坂
    道写真家」。著書に「タモリのTOKYO坂道美学入門」
    (講談社刊)がある。

お江戸・東京 坂タモリ 港区編(ART NEXT) の商品スペック

Cコード 0076
出版社名 ART NEXT
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784910825052
他のART NEXTの電子書籍を探す
ファイルサイズ 70.6MB
著者名 タモリ
著述名 著者

    ART NEXT お江戸・東京 坂タモリ 港区編(ART NEXT) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!