Vesta(ヴェスタ) No.128(味の素食の文化センター) [電子書籍]
    • Vesta(ヴェスタ) No.128(味の素食の文化センター) [電子書籍]

    • ¥680136 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601761821

Vesta(ヴェスタ) No.128(味の素食の文化センター) [電子書籍]

価格:¥680(税込)
ゴールドポイント:136 ゴールドポイント(20%還元)(¥136相当)
出版社:味の素食の文化センター
公開日: 2022年10月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

Vesta(ヴェスタ) No.128(味の素食の文化センター) の 商品概要

  • 表紙
    目次
    特集
    Ⅰ 和菓子文化の根源
    Ⅰー1 日本の自然の中ではぐくまれた和菓子/江原絢子
    [トピックス]和菓子の歴史&種類/編集部
    Ⅱ 世界から見た和菓子
    Ⅱー1 和菓子にお可能性を考える G20における海外賓客の接遇から/上元純一
    Ⅱー2 フランスにおける和菓子の現状と魅力/セシル・ディディエジャン
    Ⅱー3 ニューカレドニアに移住して始めた茶道教室、そしてカラフルな和菓子/川村美砂子
    Ⅲ 和菓子の歴史
    Ⅲー1 和菓子文化の華 17世紀にさかのぼる上菓子の特徴/中山圭子
    Ⅲー2 近世後期における和菓子の展開/青木直己
    Ⅲー3 近代における和菓子の進展/橋爪伸子
    Ⅳ 和菓子の伝統と進化
    Ⅳー1 インタビュー 伝統と守りひたすらにうまい菓子を作る/柴田モナカ本舗(聞き手橋爪伸子)
    Ⅳー2 脱酸素剤の登場による郷土銘菓の発展/森田和馬
    [トピックス]多様化する和菓子/編集部
    特集まとめ 思いと価値を五感で味わう ―和菓子文化の魅力/橋爪伸子
    連載 台所史探訪(第2回)「明治の台所改善は《衛生》から」/須崎 文代
    連載 歌舞伎のレシピ(最終回)「アラカルト」/堀越 一寿
    連載 大食軒酩酊の食文化(第58回)「スープは、食べる?飲む?」/石毛 直道
    文献紹介 朝倉敏夫(編著)『食の人文学ノート -日韓比較の観点から-』/南 直人
    新着図書のご案内
    財団活動のご案内

Vesta(ヴェスタ) No.128(味の素食の文化センター) の商品スペック

出版社名 味の素食の文化センター
本文検索 不可
他の味の素食の文化センターの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 4910079051123
ファイルサイズ 40.8MB

    味の素食の文化センター Vesta(ヴェスタ) No.128(味の素食の文化センター) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!