特別な支援が必要な子たちの「自分研究」のススメ(金子書房) [電子書籍]
    • 特別な支援が必要な子たちの「自分研究」のススメ(金子書房) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601765109

特別な支援が必要な子たちの「自分研究」のススメ(金子書房) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:金子書房
公開日: 2022年10月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

特別な支援が必要な子たちの「自分研究」のススメ(金子書房) の 商品概要

  • 発達障害など様々な領域で実践されている当事者研究を、学校で特別な支援ニーズを持つ子たちと実践した「自分研究」の事例を紹介。
  • 目次

    第1章 自分の困っていることを研究しよう――よりよい未来を切り拓くために
    1 学校で出会う‘生きづらさ’を抱えた子どもたち
    2 「自分研究(当事者研究)」との出会い
    3 「自分研究」とは――困っていることを仲間と研究しよう!

    第2章 子どもたちが取り組んできた「自分研究」
    ――「自分研究」データファイル 子ども研究員の実践事例集
    はじめに
    「自分研究」データファイル
    子ども研究員の実践事例集
    VOL.1 不安タイプの【泣き虫ゴースト】の研究
    VOL.2 しゃべりすぎてしまう【ペラペラノドン】の研究
    VOL.3 しつこいタイプの【しつこいざる】の研究
    VOL.4 めんどくさいタイプの【だらだらきん】の研究
    VOL.5 イライラタイプの【イカリボール】の研究
    VOL.6 文字が読みづらいタイプ【読み読み大作戦】の研究
    VOL.7 ノートに書きづらいタイプ【ICTで困ったことを解決できるか】の研究

    第3章 「自分研究所」開設のススメ――「自分研究」を行うための心得
    1 はじめに
    2 自分研究の3つの「フェイズ」
    フェイズ1:導入・スタートアップ期
    フェイズ2:分析・実験期
    フェイズ3:アウトプット(表現)期
    フェイズ0:関わる大人の心得

    第4章 解説
    子どもたちの当事者研究が未来をつくる

    あとがき

特別な支援が必要な子たちの「自分研究」のススメ(金子書房) の商品スペック

書店分類コード S030
Cコード 3037
出版社名 金子書房
本文検索
他の金子書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784760826865
ファイルサイズ 9.2MB
著者名 熊谷 晋一郎
森村 美和子
著述名 著者

    金子書房 特別な支援が必要な子たちの「自分研究」のススメ(金子書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!