エウセビオス「教会史」 上下巻合本版(講談社) [電子書籍]
    • エウセビオス「教会史」 上下巻合本版(講談社) [電子書籍]

    • ¥3,520704 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601770243

エウセビオス「教会史」 上下巻合本版(講談社) [電子書籍]

秦剛平(著者)
価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:704 ゴールドポイント(20%還元)(¥704相当)
出版社:講談社
公開日: 2022年10月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

エウセビオス「教会史」 上下巻合本版(講談社) の 商品概要

  • キリスト教史の最も重要な1章
    イエスの受肉からコンスタンティヌスによる「公認」までを描き、その後の西欧精神史に決定的影響を与えた最初のキリスト教会史!

    イエスの出現から「殉教の時代」を経てコンスタンティヌス帝のミラノ勅令による「公認」まで、キリスト教最初期300年の歴史。以後記される教会史の雛形となって著者エウセビオスを「教会史の父」と呼ばしめ、アウグスティヌスの著作とともに現代に至るキリスト教世界の価値観の原点ともなった『教会史』全10巻を全訳、詳細な註と解説を付す。

    エウセビオスの『教会史』は、イエスの出現からはじまってキリスト教が帝国の「公認宗教」と認知されるまでの、教会形成と発展の過程における歴史を語ったものである。その歴史とは、キリストについて「証しする」ことがキリストのために「殉教する」ことと同義語であった時代の歴史であり、キリスト教側の弁証家や護教家が、ユダヤ教や諸宗教にたいして、自己が奉ずる宗教の「存在理由」を明確かつ強力に主張するために、それを「定義した」時代の歴史でもある。――<「訳者はしがき」より>

    ※本書の原本は1986~1988年、山本書店から刊行されました。
    ※文庫版上下巻を合本したものです

エウセビオス「教会史」 上下巻合本版(講談社) の商品スペック

出版社名 講談社
ファイルサイズ 433.3MB
他の講談社の電子書籍を探す
著者名 秦剛平
著述名 著者

    講談社 エウセビオス「教会史」 上下巻合本版(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!