ブッディスト・セオロジー 全五冊合本版(講談社) [電子書籍]
    • ブッディスト・セオロジー 全五冊合本版(講談社) [電子書籍]

    • ¥7,2051,441 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601770246

ブッディスト・セオロジー 全五冊合本版(講談社) [電子書籍]

立川武蔵(著者)
価格:¥7,205(税込)
ゴールドポイント:1,441 ゴールドポイント(20%還元)(¥1,441相当)
出版社:講談社
公開日: 2022年10月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ブッディスト・セオロジー 全五冊合本版(講談社) の 商品概要

  • 諸宗教の多元的共存は可能か? 「仏教の神学」に挑む連続講義!

    ※以下全5巻の合本版です。

    1『聖なるもの 俗なるもの』
    宗教という営みは何を目標としているのか? キリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教、そして仏教。異なる世界を出発点としながらも、その上に伝達可能で整合的な知の体系を構築することは、神学的方法論によって可能になる。「聖なるもの」を問う、仏教学第一人者の野心的な講義がはじまる!

    2『マンダラという世界』
    聖書、インド思想、近代哲学、そして仏教。明快に語りおろす「世界」の本質。いま、社会の急激な変化に対して、仏教のうたう「普遍的な悟り」は有効なのか? 死すべき自分が「他者」の存在を理解できるのか? 各宗教の「世界」把握の方法論をたどり、現代日本に求められる世界観の体系を解明する。

    3『仏とは何か』
    あらゆる宗教の根源存在である「聖なるもの」は、仏教においてどのような姿でイメージされたのか。儀礼をキーワードに、仏・菩薩と人間との関わりかたの具体的なプロセスを通じて、いよいよ仏の本質へと迫る。

    4『空の実践』
    仏教の中核思想「空」とは何か。自己否定とそれを通してのよみがえりという「空」の実践のプロセスから、実践行為としての仏教の本質を考究する、碩学渾身の思考。

    5『ヨーガと浄土』
    仏教を構造的に分析し、宗教の普遍的本質にせまる画期的シリーズ最終巻。縁起・空・マンダラなど仏教の伝統的概念を更新し、混沌の21世紀にこそ必須の思想として再生をはかる。碩学畢生の「セオロジー」がついにここに完結する。

ブッディスト・セオロジー 全五冊合本版(講談社) の商品スペック

出版社名 講談社
本文検索
ファイルサイズ 68.5MB
他の講談社の電子書籍を探す
著者名 立川武蔵
著述名 著者

    講談社 ブッディスト・セオロジー 全五冊合本版(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!