なぜ、あのおっちゃんはいつも元気なのか(自由国民社) [電子書籍]
    • なぜ、あのおっちゃんはいつも元気なのか(自由国民社) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601771708

なぜ、あのおっちゃんはいつも元気なのか(自由国民社) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:自由国民社
公開日: 2022年10月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

なぜ、あのおっちゃんはいつも元気なのか(自由国民社) の 商品概要

  • ◆健康長寿の人は「リンパ球数」が「2000」以上だった!
     大阪の名医がわかりやすく教える、目からウロコの健康のコツ。

    ◇本書「はじめに」より抜粋

     突然ですが、あなたは、自分の「リンパ球」の数を知っていますか?

     理想のリンパ球数は、2000以上です。

     いきなり「リンパ球」と言われても、一般の人は「えっ、何?」と戸惑われるかもしれません。でも本来、リンパ球は自分の健康の指標である「免疫力」の強さを知る上で、重要な要素なのです。

     私は大学を卒業後、外科医や救急医として第一線で16年間、開業医として地域医療に従事し17年間、人の生死に関わる仕事に携わってきました。多くのがん患者さんの手術や抗がん剤治療にも携わってきました。
     その中で気づいたのは、がんの治療をされたほとんどの方は、リンパ球数が1000以下になっているということでした。とくに、抗がん剤治療や放射線治療をされた方には、顕著にリンパ球の低下が認められました。

     病気だけではありません。町の開業医として多くの未病の方を診ていると、高齢になるにしたがって心や体の不調が日常的に起こり、体力も低下し、元気がなくなってきます。そういう方のリンパ球を見ると、いままで2000以上あったリンパ球数が2000以下になっているのです。身体が弱ってきたり、高齢になったりすると、リンパ球数が低下するのです。
     こうした経験から私は、確信を得ました。

     「元気のカギはリンパ球にあり!」

     では、そのリンパ球は、どうやって増やしたらいいのでしょうか?

     それを解決する方法や生き方を、この本ではご紹介したいと思います。

なぜ、あのおっちゃんはいつも元気なのか(自由国民社) の商品スペック

書店分類コード B010
Cコード 0047
出版社名 自由国民社
本文検索
他の自由国民社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784426127701
ファイルサイズ 10.7MB
著者名 谷口 一則
著述名 著者

    自由国民社 なぜ、あのおっちゃんはいつも元気なのか(自由国民社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!