令和05-06年 基本情報技術者の新よくわかる教科書(技術評論社) [電子書籍]
    • 令和05-06年 基本情報技術者の新よくわかる教科書(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥1,628326 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601790909

令和05-06年 基本情報技術者の新よくわかる教科書(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥1,628(税込)
ゴールドポイント:326 ゴールドポイント(20%還元)(¥326相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2022年11月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

令和05-06年 基本情報技術者の新よくわかる教科書(技術評論社) の 商品概要

  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており,タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また,文字列のハイライトや検索,辞書の参照,引用などの機能が使用できません。
    ※PDF版をご希望の方は Gihyo Digital Publishingも合わせてご覧ください。


    短期間・最低限の勉強で合格を目指すための参考書です。

    豊富なイラストや図解で内容を理解し,演習問題で解き方を学習。出てくる用語だけ覚えたら,基本情報技術者試験に必要な知識が身につきます。

    身に付けた実力を測る模擬試験や,頻出用語をスマホで確認できるダウンロード付録「試験によくでる用語マスター」もついており,学習の仕上げまでこの1冊でOKです。

    新シラバス8.0にも対応で,これから受験する方にぴったりの1冊です。
  • 目次

    Chapter 1 [テクノロジ系]基礎理論
    基礎理論
    1-1 コンピュータの世界は2進法が基本になる
    1-2 2進数に関する計算問題の解き方
    1-3 集合と論理演算
    1-4 確率と組合せ
    1-5 情報に関する理論
    アルゴリズムとプログラミング
    1-6 データ構造
    1-7 アルゴリズムと擬似言語
    1-8 基本アルゴリズムと評価
    1-9 再帰とプログラム構造

    Chapter 2 [テクノロジ系]コンピュータシステム
    コンピュータ構成要素
    2-1 コンピュータの構成
    2-2 CPUの性能と高速化
    2-3 メモリの種類と特性
    2-4 キャッシュメモリ
    2-5 周辺装置と入出力インタフェース
    システム構成要素
    2-6 システムの構成と処理形態
    2-7 システムの性能評価と信頼性評価
    2-8 OSの機能—ジョブ管理とタスク管理—
    2-9 OSの機能—記憶管理,データ管理,入出力管理—
    2-10 開発ツールとオープンソースソフト
    ハードウェア
    2-11 論理回路とハードウェア

    Chapter 3 [テクノロジ系]技術要素
    ヒューマンインタフェース/マルチメディア
    3-1 ヒューマンインタフェースとマルチメディア
    データベース
    3-2 データベース方式とデータベース管理システム
    3-3 データベース設計
    3-4 SQLによるデータベース操作
    3-5 トランザクション処理とデータベースの応用
    ネットワーク
    3-6 回線に関する計算
    3-7 ネットワークの接続
    3-8 通信プロトコル
    3-9 IPアドレスの特徴とアドレスの割当て
    3-10 ネットワーク管理と応用技術
    セキュリティ
    3-11 情報セキュリティと脅威・脆弱性
    3-12 暗号技術と認証技術
    3-13 情報セキュリティ管理とセキュリティ対策
    3-14 セキュリティ実装技術

    Chapter 4 [テクノロジ系]開発技術
    システム開発技術
    4-1 開発プロセスの手順
    4-2 テストの種類と方法
    4-3 開発の図式手法
    4-4 オブジェクト指向設計
    ソフトウェア開発管理技術
    4-5 システムの導入と保守
    4-6 ソフトウェア開発手法

    Chapter 5 [マネジメント系]プロジェクトマネジメント
    プロジェクトマネジメント
    5-1 プロジェクトマネジメントの全体像
    5-2 プロジェクトのスコープ
    5-3 プロジェクトの時間
    5-4 プロジェクトのコスト
    5-5 その他のマネジメント活動

    Chapter 6 [マネジメント系]サービスマネジメント
    サービスマネジメント
    6-1 サービスマネジメントの全体像
    6-2 サービスの運用とファシリティマネジメント
    システム監査
    6-3 システム監査の手順
    6-4 システム監査の実施と内部統制

    Chapter 7 [ストラテジ系]システム戦略
    システム戦略
    7-1 情報システム戦略
    7-2 業務プロセスの改善
    7-3 ソリューションビジネスとシステム活用促進
    システム企画
    7-4 システム化計画と要件定義
    7-5 調達計画と実施

    Chapter 8 [ストラテジ系]経営戦略
    経営戦略マネジメント/技術戦略マネジメント
    8-1 経営戦略
    8-2 経営分析の手法
    8-3 マーケティング
    8-4 ビジネス戦略と技術開発戦略
    ビジネスインダストリ
    8-5 ビジネスシステムとエンジニアリングシステム
    8-6 e-ビジネス

    Chapter 9 [ストラテジ系]企業と法務
    企業活動
    9-1 企業活動と組織形態
    9-2 オペレーションズリサーチと経営工学
    9-3 企業会計と資産管理
    法務
    9-4 知的財産権と法務

令和05-06年 基本情報技術者の新よくわかる教科書(技術評論社) の商品スペック

シリーズ名 情報処理技術者試験
Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索 不可
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784297130602
ファイルサイズ 134.0MB
著者名 イエローテールコンピュータ
著述名

    技術評論社 令和05-06年 基本情報技術者の新よくわかる教科書(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!