アルゴリズムとプログラミングの図鑑【第2版】(マイナビ出版) [電子書籍]
    • アルゴリズムとプログラミングの図鑑【第2版】(マイナビ出版) [電子書籍]

    • ¥2,739548 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601795241

アルゴリズムとプログラミングの図鑑【第2版】(マイナビ出版) [電子書籍]

価格:¥2,739(税込)
ゴールドポイント:548 ゴールドポイント(20%還元)(¥548相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:マイナビ出版
公開日: 2022年10月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

アルゴリズムとプログラミングの図鑑【第2版】(マイナビ出版) の 商品概要

  • 図解イラストで楽しくわかる、アルゴリズムのしくみと、主要言語での書き方

    アルゴリズムと、それを主要言語でどのように書けばよいのかを、図解とイラストを豊富に使って説明した入門書。
    本書の特長は、
    1. 「アルゴリズムの意味」をイラストや図でやさしく解説
    2. そのアルゴリズムに関する「プログラミング言語」のサンプルを試し、体験して納得
    の2点です。

    「アルゴリズム」と聞くと難しそうに思えますが、ズバリ『問題を解決するための考え方』です。「このアルゴリズムは、どんな考え方で問題を解こうとしているのか?」「この手順は、何をしようとしているのか?」など、「アルゴリズムの意味」に注目して考えていくと、だんだんとアルゴリズムがわかってきます。本書ではイラストや図を使って、入門者でもアルゴリズムのイメージがつかめるよう、解説していきます。

    そして、「意味が理解できただけ」では使えるようになりませんので、実際にプログラミング言語によるサンプルプログラムを用意しました。「理解した意味の通りにアルゴリズムが動くこと」を試して、実感してください。

    この「第2版」では、「迷路自動生成アルゴリズム」「迷路探索アルゴリズム」を追加して解説。
    「アルゴリズム」をちゃんと把握したい人、プログラムの組み立て方をもっと知りたい人に役立つ1冊です。

    【サンプル掲載言語】
    Python、JavaScript、PHP、C、C#、Java、Swift、VBA

    【本書で紹介しているアルゴリズム】
    ・簡単なアルゴリズム
    合計値、平均値、最大値、最小値、データの交換
    ・サーチアルゴリズム
    リニアサーチ(線形探索法)、バイナリサーチ(二分探索法)
    ・ソートアルゴリズム
    バブルソート(単純交換法)、選択ソート(単純選択法)、挿入ソート(単純挿入法)、シェルソート、クイックソート
    ・迷路自動生成アルゴリズム
    棒倒し法、穴掘り法
    ・迷路探索アルゴリズム
    右手法・左手法、幅優先探索法

アルゴリズムとプログラミングの図鑑【第2版】(マイナビ出版) の商品スペック

書店分類コード K800
Cコード 3055
出版社名 マイナビ出版
本文検索 不可
他のマイナビ出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784839977092
ファイルサイズ 54.7MB
著者名 まつむら まさお
森 巧尚
著述名 著者

    マイナビ出版 アルゴリズムとプログラミングの図鑑【第2版】(マイナビ出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!