建材フォーラム 2022年11月号(工文社) [電子書籍]
    • 建材フォーラム 2022年11月号(工文社) [電子書籍]

    • ¥628189 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601798347

建材フォーラム 2022年11月号(工文社) [電子書籍]

価格:¥628(税込)
ゴールドポイント:189 ゴールドポイント(30%還元)(¥189相当)
出版社:工文社
公開日: 2022年11月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

建材フォーラム 2022年11月号(工文社) [電子書籍] の 商品概要

  • ◆特集◆ 漆喰の文化と新たな価値の創造

    〈寄稿〉
    ・日本の“やわらかい”漆喰が生み出す美
     =山田 宮土理(早稲田大学理工学術院 准教授) 

    〈製品レポート〉
    ・健康な暮らしと、快適性のための漆喰
     =加藤 俊和((株)イケダコーポレーション 副社長)

    ・漆喰のイノベーション
     =高野 京介(日本プラスター(株) 技術部)

    ・伝統のしっくい製法で新たな価値を提供する
     =小倉 司(村樫石灰工業(株) 建材事業部)

    ◆データシート:新たな価値を創造する漆喰製品・工法
    ・城かべ/Limore(リモア):田川産業(株)
    ・「本造り 純ねり」「本造り 純黒」/タナクリーム/たなか壁:田中石灰工業(株)
    ・村樫のしっくい/村樫石灰工業(株)

    ◆アンケート:各社代表的な漆喰製品一覧

    ●トピックス
    ・しっくいの良さと魅力をPRし、左官工事につなげる施工フォトコンテストを開催
     /日左連

    ・令和4年度の建設マスター487名、建設ジュニアマスター106名決まる
     /国土交通省

    ・四国化成工業が創業75周年記念式典を挙行

    ・石山伊佐夫・タカボシ名誉会長夫妻が紺綬褒章を受章

    ●話題
    ・2023年10月スタート!迫られる免税事業者と課税事業者の対応
     ~インボイス制度の仕組みと必要な準備

    ●連載
    ・古絵葉書で見る帝都の記憶「第弐拾参回 學士會館」
     =西村眞一(一級左官技能士・ものつくり大学建設学科非常勤講師)

    ・左官往来 現代左官事情(その233)「23.明治以後の民衆建築の変遷(133)」
     =鈴木 光(ものつくり大学 特別客員教授)

    ・関西の風土に根ざす左官アート
     =宮本孝二郎(まちづくり会社 主宰)

    ・<Wall通信No.167>ガッチリ浸透プライマーW/寒冷地~弱った下地を固めてガッチリ補修~

    ・クロスワードクイズに答えて当てよう!

    ●情報
    ・ニュースあらかると
    ・話題の製品Pick up
    ★読者アンケート
    ・エディターズルーム
    ・広告索引

建材フォーラム 2022年11月号(工文社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 工文社
本文検索 不可
他の工文社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 44.1MB

    工文社 建材フォーラム 2022年11月号(工文社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!