鉄道まるわかり016 京王電鉄のすべて(天夢人) [電子書籍]
    • 鉄道まるわかり016 京王電鉄のすべて(天夢人) [電子書籍]

    • ¥1,584317 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601799565

鉄道まるわかり016 京王電鉄のすべて(天夢人) [電子書籍]

価格:¥1,584(税込)
ゴールドポイント:317 ゴールドポイント(20%還元)(¥317相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:天夢人
公開日: 2022年11月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

鉄道まるわかり016 京王電鉄のすべて(天夢人) の 商品概要

  • 京王電鉄は、京王線系統が新宿に、井の頭線が渋谷にターミナル駅を構え、途中の明大前で交差しています。
    両路線は出自の違いから軌間(線路の幅)が異なり、京王線系統は東京の路面電車に由来する1372mm、井の頭線は日本で主流の1067mmとなっています。
    鉄道と同じ期間の歴史があるバスや高尾山・御岳山で運行するケーブルカーなどの運輸業、京王百貨店・京王ストア・啓文堂書店などの流通業、不動産業、京王プラザホテルなどのレジャー・サービス業、その他業の5つのセグメントで多彩な事業を展開しています。
    本書は、企業、路線、駅、車両、歴史、魅力の6章で構成。京王電鉄を多角的に取り上げ、知っておきたい内容を抽出し、分かりやすく解説しています。
  • 目次

    ●第1章 京王電鉄の企業がわかる
    新宿・渋谷をターミナルに多摩地域を結ぶ大手私鉄
    5つのセグメント、48社から構成される京王のグループ企業
    ケーブルカーも運行する 京王グループの運輸業
    選ばれる沿線を実現するために 京王グループのその他業
    子育て世代・高齢者ともに暮らしやすい沿線への活性化 ほか

    ●第2章 京王電鉄の路線がわかる
    京王電気軌道が開業した基幹路線 京王線①・新宿~調布間
    多摩地区の主要都市を結ぶ 京王線②・調布~京王八王子間
    通勤輸送と観光輸送を両立 高尾線
    山手外縁部の住宅地に延びる 井の頭線
    京王線は6種、井の頭線は2種 京王電鉄の列車種別 ほか

    ●第3章 京王電鉄の駅がわかる
    5社局が乗り入れる巨大ターミナル 京王線・新宿駅
    京王線と井の頭線との交差点に位置する 京王線/井の頭線・明大前駅
    京王電鉄をはじめグループ企業数社の本拠地 京王線・聖蹟桜ヶ丘駅
    京王電鉄随一の山岳区間を経てたどり着く 高尾線・高尾山口駅
    1位は新宿、2位は渋谷… 乗降人員の多い駅、少ない駅 ほか

    ●第4章 京王電鉄の車両がわかる
    京王のフラッグシップトレイン 5000系(2代目)
    井の頭線車両は本形式に統一 1000系(2代目)
    昇圧を前提に製造された高性能車 2000系(2代目)・2010系
    ロングシート通勤車として初の冷房車 5000系(初代)・5010系
    京王電鉄の譲渡車 ほか

    ●第5章 京王電鉄の歴史がわかる
    京王線と井の頭線、2つの幹線を軸に鉄道運営を行う京王電鉄
    1910-1931 甲州街道に沿い、軌道として開業
    1928-1945 井の頭線の前身、帝都電鉄開業
    1946-1961 京王帝都電鉄が発足
    1993-2012 京王帝都電鉄から京王電鉄へ ほか

    ●第6章 京王電鉄の魅力がもっとわかる
    地下鉄や他社線への観光に便利 京王のお得なきっぷ
    ネットで手早く座席指定券を予約 「京王ライナー」とチケットレスサービス
    子どもだけなく大人も楽しめる 京王れーるランド
    グループ理念「環境にやさしく」に基づく 京王の環境への取り組み ほか

鉄道まるわかり016 京王電鉄のすべて(天夢人) の商品スペック

シリーズ名 鉄道まるわかり
発行年月日 2022/11/17
出版社名 天夢人
本文検索 不可
他の天夢人の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784635824187
ファイルサイズ 95.7MB
著者名 旅と鉄道編集部
著述名 著者

    天夢人 鉄道まるわかり016 京王電鉄のすべて(天夢人) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!