ジョン・デューイ(岩波書店) [電子書籍]
    • ジョン・デューイ(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥990198 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601799973

ジョン・デューイ(岩波書店) [電子書籍]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(20%還元)(¥198相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2022年11月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ジョン・デューイ(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 教育とは何かを問い,人びとがともに生きる民主主義のあり方を探究し実践した,アメリカを代表する思想家デューイ.彼の構想したコモン・マン,すなわち一般の人のための哲学は現代の教育や社会にも大きな影響を及ぼしている.広範な学問分野に亘るその思想をデューイ研究の第一人者が丹念に読み解き,今日的意義を展望する.
  • 目次

    はじめに コモン・マンの思想
    第1章 デューイの思想形成 生きることと学ぶことへの問い
    1 デューイ,その生い立ちと思想の原点
    2 プラグマティズムと新教育運動
    3 進歩主義教育の萌芽
    第2章 シカゴ大学実験学校の挑戦 学校と社会をつなぐ
    1 ラボラトリー・スクール 『学校と社会』の思想と実践
    2 コミュニティとしての学校 学びあうネットワーク
    3 ソーシャルワークへの献身と教育活動 社会のなかの学校
    第3章 民主主義と教育の再構成
    1 コロンビア大学という新天地 ニューヨークでの研究と社会活動
    2 第一次世界大戦での失意から平和への教育へ
    3 進歩主義学校と学びの創造 learning by doing の教育
    4 生き方としての民主主義 『民主主義と教育』の思想
    第4章 日本と中国への訪問
    1 大正デモクラシー期の日本へ
    2 「新教育」を模索する中国とデューイ
    第5章 教育の公共性と民主主義
    1 一九二〇年代のデューイの思想
    2 進歩主義の展開 教育と政治
    3 デューイにとっての「教育科学」 科学の民主化
    4 トルコ,メキシコ,ロシアへの訪問
    第6章 コモン・マンの教育思想
    1 一九三〇年代のリベラリズムと進歩主義教育
    2 アート教育とアート政策 文化と民主主義
    3 市民的自由,学問の自由,教育の自由
    おわりに 現代に生きるデューイ
    あとがき
    引用・参考文献/追記

ジョン・デューイ(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0237
出版社名 岩波書店
本文検索
紙の本のISBN-13 9784004319450
他の岩波書店の電子書籍を探す
ファイルサイズ 9.2MB
著者名 上野 正道
著述名 著者

    岩波書店 ジョン・デューイ(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!