令和の中学受験2 志望校選びの参考書(講談社) [電子書籍]
    • 令和の中学受験2 志望校選びの参考書(講談社) [電子書籍]

    • ¥935281 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601801162

令和の中学受験2 志望校選びの参考書(講談社) [電子書籍]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(30%還元)(¥281相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2022年11月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

令和の中学受験2 志望校選びの参考書(講談社) の 商品概要

  • 現在の小学4年生が中学にあがるとき、過去最高の中学受験ブームがやってくる。コロナで学校訪問の機会が激減した今こそ必読!

    共学か男女別学か、大学受験の必要がない系列校か進学校か。長距離通学は問題ないのか。公立一貫校と私立の併願はありなのか。滑り止めで合格した低偏差値校に進学する意味はあるのか。発達障害の子を受けて入れてくれるのか。
    わが子が6年間を過ごすことになる中高一貫校の中学受験では、志望校選びが成否を分ける。少子化にもかかわらず過熱化する中学受験を親子で勝ち抜くため、ベテラン塾講師が志望校選びのコツを解説する。

    はじめに 中学受験は子どもたちの人生の岐路
    第一章 変わる中学受験 
    第二章 令和の中高一貫校
    第三章 男女別学、共学という選択
    第四章 進学校、大学付属校、そして寮制という選択
    第五章 志望校選びで親が悩むこと

    浦和明の星女子、吉祥女子、東京都市大学等々力、本郷、桐朋、頌栄女子学院などの有名校の特別コラム「学校訪問」も収録!

    著者略歴
    矢野耕平(やの・こうへい)/1973年、東京生まれ。中学受験指導スタジオキャンパス代表、国語専科・博耕房代表取締役。
    大手進学塾で13年間勤務の後、2007年にスタジオキャンパスを設立し、代表に。自らも塾講師として、これまで28年にわたり中学受験指導を行っている。
    主な著書に『男子御三家 麻布・開成・武蔵の真実』『女子御三家 桜蔭・女子学院・雙葉の秘密』(ともに文春新書)、『旧名門校VS.新名門校』(SB新書)、『LINEで子どもがバカになる 「日本語」大崩壊』『令和の中学受験 保護者のための参考書』(ともに講談社+α新書)などがある。

令和の中学受験2 志望校選びの参考書(講談社) の商品スペック

シリーズ名 令和の中学受験
書店分類コード S400
Cコード 0237
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065302699
ファイルサイズ 13.8MB
著者名 矢野 耕平
著述名 著者

    講談社 令和の中学受験2 志望校選びの参考書(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!