新・シティプロモーションでまちを変える(彩流社) [電子書籍]
    • 新・シティプロモーションでまちを変える(彩流社) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601801271

新・シティプロモーションでまちを変える(彩流社) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:彩流社
公開日: 2022年11月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

新・シティプロモーションでまちを変える(彩流社) の 商品概要

  • 地域(まち)を変えるのは、地域(まち)に関わる人々である。
    シティプロモーションは、地域(まち)に真剣(マジ)になる人が育つしくみである。

    まちの価値を定住人口(数)ではなく、「関わる人の想いの総量」の視点で読みかえ、
    地方創生をとらえ直した本書(旧版・2016年) 。
    旧版が大好評につき大幅に更新・改訂し新版として刊行!
    自治体職員、NPO関係者、市民など、地域作りに関わる人の保存版指南書!

    もくじ(抜粋)
    第1章 地域(まち)に真剣(マジ)になる人を増やすしくみ
    「定住人口」ではない地方創生/市民にとってシティプロモーションは必要なのか/
    大阪府「笑働」プロジェクトはなにを示すのか/ふるさと住民票がシティプロモーションに持つ意味/ I amsterdam は127の国籍から
    第2章 シティプロモーションの成功を測る
    その施策は「どうしたら成功するのか」/地域(まち)は、推奨、参加、感謝によってできている。/地域参画総量は掛け算と足し算で計算できる/地域活動への感謝、「地域(まち)のありがとう総量」を定量化する
    第3章 ブランドストーリーが世界一のまちをつくる
    地域魅力創造革新スパイラルという考え方/市民が向かう星座をつくる、ブランドストーリー/物語を生きる人、ペルソナを設定する/誰も泳いでいない海を見つける/地域に生きる人々を当事者化させるワイガヤ現場/すべてをブランドストーリーに紐づける・魅力増進サイド
    第4章 メディアを戦略的に使いこなせばまちは変わる
    シティプロモーションのメディア活用は一発勝負ではない/メディア活用戦略モデルの7つのフェイズ/熱量を上げる4つのポイント/信頼と共感のはたらきで行動に向けて準備する/着地点での情報共有支援を工夫する/ 「JK課」が実現したこと/各務原市の秘密の巻物/当事者の想像力に期待する酒々井町/ターゲットを明確に「福岡市カワイイ区」/尼崎市の総合計画読本は物語を紡ぐ/流山市「そのママ夜会」の可能性/生駒市子育て世代向けバスツアーの「なんかいいこと」/島田市と『みんな笑顔』
    第5章 「関係人口」を創りだす
    「関係人口」という考え方/「関係人口」の段階的把握/創発的関係人口創出のための関係人口創出スパイラル

新・シティプロモーションでまちを変える(彩流社) の商品スペック

シリーズ名 フィギュール彩 II
書店分類コード G390
Cコード 0336
出版社名 彩流社
本文検索
他の彩流社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784779171116
ファイルサイズ 5.3MB
著者名 河井 孝仁
著述名 著者

    彩流社 新・シティプロモーションでまちを変える(彩流社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!