まだ見ぬ地球外生命 分子生物学者がいざなう可能性の世界(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • まだ見ぬ地球外生命 分子生物学者がいざなう可能性の世界(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥2,024405 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601814704

まだ見ぬ地球外生命 分子生物学者がいざなう可能性の世界(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

価格:¥2,024(税込)
ゴールドポイント:405 ゴールドポイント(20%還元)(¥405相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2022年11月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

まだ見ぬ地球外生命 分子生物学者がいざなう可能性の世界(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • SFファンの分子生物学者と楽しむ「生命の起源と進化」をめぐる思考実験

    系外惑星で生命が誕生している可能性は?
    その生命はどんな進化を遂げる?
    ところで、地球人類の未来は?
    地球外生命の起源と進化の可能性は、地球のそれらを手がかりに探ることができる。生命が誕生したのは、水のある地球が生まれたから。地球以外に生命はいるのだろうか。いるとすれば、どのような形をしているのか。SFに描かれるような知的生命はいるのだろうか。これから先、人類はさらなる進化を遂げるのか。SFファンの分子生物学者が、現在の科学的知識をもとに地球外生命の可能性や、人類の未来の可能性について思考実験を試みる。

    【目次】
    第一章 生命誕生のシナリオ
    第二章 知的生命誕生の条件
    第三章 天の川銀河での可能性
    第四章 タイタンでの可能性
    第五章 地球の生物に似ている可能性
    第六章 最新科学で読むSFの想像力
    第七章 地球人類のさらなる進化
    第八章 SFが描く未来からの警鐘

    【著者】
    山岸 明彦
    1953年、福井県に生まれる。東京大学大学院理学系研究科博士課程を修了。主な研究分野は極限環境生物、アストロバイオロジー、生命の起源と進化。ISS-JEM(国際宇宙ステーション・日本実験棟)で、宇宙生物学に関する実験研究プロジェクト「たんぽぽ計画」の代表を務めた。 著書に『生命はいつ、どこで、どのように生まれたのか』(集英社インターナショナル)『基礎講義 遺伝子工学I』(東京化学同人)『アストロバイオロジー』(丸善出版)共著に『対論! 生命誕生の謎』(集英社インターナショナル)などがある。

まだ見ぬ地球外生命 分子生物学者がいざなう可能性の世界(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

シリーズ名 まだ見ぬ地球外生命 分子生物学者がいざなう可能性の世界
Cコード 0045
出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784907623562
ファイルサイズ 15.8MB
著者名 山岸 明彦
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) まだ見ぬ地球外生命 分子生物学者がいざなう可能性の世界(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!