学校で命を落とすということ 子どもたちが安心して過ごせる学校となるために(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • 学校で命を落とすということ 子どもたちが安心して過ごせる学校となるために(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥1,650495 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601814707

学校で命を落とすということ 子どもたちが安心して過ごせる学校となるために(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:495 ゴールドポイント(30%還元)(¥495相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2022年12月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

学校で命を落とすということ 子どもたちが安心して過ごせる学校となるために(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • あなたは「指導死」を知っていますか?

    学校という閉鎖された環境の中で、これまでどれほどの命が失われてきたのだろうか。学校での事故・事件はどのように隠蔽されてきたのだろうか。不適切な指導によって子どもを失った家族による、18年間の闘いの記録。

    【目次】
    第1章・学校の中で失われた命
    第2章・教師の「指導」をきっかけとした子どもの自殺
    第3章・残されたものが前を向いて生きるために
    第4章・みんなで作っていく学校の安心

    【著者】
    安達和美
    長崎市生まれ。
    2004年、学校内での指導中の自殺により、当時中学2年生だった次男を亡くす。以来、学校での指導のあり方を考え直すための活動を行っている。
    「指導死親の会」共同代表
    「学校事故・事件を語る会九州」呼びかけ人
    NPO法人「子どもの権利オンブズパーソンながさき」理事
    一般社団法人「カナリアハート」理事

学校で命を落とすということ 子どもたちが安心して過ごせる学校となるために(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

シリーズ名 学校で命を落とすということ 子どもたちが安心して過ごせる学校となるために
書店分類コード S130
Cコード 0037
出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784871773614
ファイルサイズ 3.9MB
著者名 安達 和美
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) 学校で命を落とすということ 子どもたちが安心して過ごせる学校となるために(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!