プロセスマイニング 理解と実践─業務プロセス改革を進化させる最終手段(インプレス) [電子書籍]
    • プロセスマイニング 理解と実践─業務プロセス改革を進化させる最終手段(インプレス) [電子書籍]

    • ¥1,089218 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601818513

プロセスマイニング 理解と実践─業務プロセス改革を進化させる最終手段(インプレス) [電子書籍]

近藤裕司(著者)
価格:¥1,089(税込)
ゴールドポイント:218 ゴールドポイント(20%還元)(¥218相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:インプレス
公開日: 2022年12月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

プロセスマイニング 理解と実践─業務プロセス改革を進化させる最終手段(インプレス) の 商品概要

  • 「プロセスマイニング、すごいけれどどうやって活用する?」
    衝撃から試行、理解、実践、さらに理解へ──
    国内最初期ユーザーが自らの研究・実践・成果をまとめたプロセスマイニング解説書の決定版!
    ビジネスプロセス(業務プロセス)改革の本質的・抜本的なアプローチとして、欧米企業を中心に活用が広がるプロセスマイニング。社内のあらゆるシステムから取得したイベントログに対し、マイニング技術で精査して実態を可視化・分析する技術・概念です。
    今日では、プロセスマイニングという言葉や考え方は次第に認知され、導入を試みる企業や人が増えています。一方で情報の多くが、あまりに魅力的に表現されており、実践してきた立場からすると「言い過ぎ」「そのまま信じたら危ない」と感じることもあります。当然ですが、プロセスマイニング(ツール)を導入しただけで期待した成果を得られるようなことはありません。「どう活用していくか?」の組み立てが必要であり、改善するアクションとセットで初めて効果を出せる技術なのです。
    本書では、国内の最初期ユーザーとして2017年からプロセスマイニングの業務適用に取り組んできた筆者が、プロセスマイニングの本質や利用のポイントについて、経験とノウハウを含めてわかりやすく解説します。
  • 目次

    表紙
    序章
    目次
    第1章 死屍累々の業務プロセス改善
    本章のポイント/DXと業務プロセス改善戦略
    プロセスマイニングへの期待
    第2章 プロセスマイニングの登場
    本章のポイント
    イベントデータ(イベントログ)とは
    データサイエンス
    プロセスサイエンス
    第3章 プロセスマイニングの技術
    本章のポイント
    プロセスマイニングの特徴
    プロセスマイニングの技術
    第4章 プロセスマイニング導入/評価(Step0)
    プロセスマイニング実践の歩み
    選定後の導入評価試験
    Step0 導入/評価フェーズでの気付き
    第5章 プロジェクト始動(Step1)
    本章のポイント/プロジェクト概要
    プロジェクト開始時の状況と背景
    解決すべき問題
    Step1 プロジェクト始動フェーズの振り返り
    第6章 プロセスマイニングと業務改善(Step2)
    本章のポイント
    可視化から業務改善へ
    プロセスマイニングの分析データ
    プロジェクト運営(人/組織)
    第7章 領域拡大/高度化への挑戦(Step3)
    本章のポイント
    DX時代における業務プロセス改善戦略
    第8章 プロセスマイニング未来への展望
    本章のポイント/業務の途中で管理番号(CaseID)が変化する場合の課題
    OCPM(オブジェクト中心のプロセスマイニング)の出現
    日本におけるプロセスマイニングの広まりについて
    寄稿:プロセスマイニングの未来への序章
    索引
    奥付

プロセスマイニング 理解と実践─業務プロセス改革を進化させる最終手段(インプレス) の商品スペック

発行年月日 2022/11/30
Cコード 0034
出版社名 インプレス
本文検索
他のインプレスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784295015635
ファイルサイズ 188.7MB
著者名 近藤裕司
著述名 著者

    インプレス プロセスマイニング 理解と実践─業務プロセス改革を進化させる最終手段(インプレス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!