逆説の日本史25 明治風雲編 日英同盟と黄禍論の謎(小学館) [電子書籍]
    • 逆説の日本史25 明治風雲編 日英同盟と黄禍論の謎(小学館) [電子書籍]

    • ¥979196 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601818615

逆説の日本史25 明治風雲編 日英同盟と黄禍論の謎(小学館) [電子書籍]

井沢元彦(著者)
価格:¥979(税込)
ゴールドポイント:196 ゴールドポイント(20%還元)(¥196相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:小学館
公開日: 2022年12月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

逆説の日本史25 明治風雲編 日英同盟と黄禍論の謎(小学館) の 商品概要

  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    日本国民は大英帝国との同盟に狂喜乱舞した。

    歴史ノンフィクションの金字塔『逆説の日本史』。第25巻では、まず西洋近代化の流れのなかで進んだ文学、国語、唱歌に関する「文化大改革」について幅広く考察する。初代文部大臣・森有礼が推し進めた「日本語を廃止し、英語を国語化する」という驚くべきアイデアはなぜ生まれ、そして闇に葬られたのか? また、明治政府が「唱歌」に込めた、隠された意図とは何だったのか?
     続いて、明治になって急速に進んだ演劇と芸術の変革についての分析。とくに、川上音二郎が実践者となった「演劇改良運動」、そして彼の妻「マダム貞奴」に代表される女優の復活について焦点を当てながら論考を進めてゆく。
     さらに、誇り高き大英帝国が「栄光ある孤立」を捨てて極東の小国・日本と同盟を結んだ「真意」とその影響について検討。この時期ヨーロッパを席巻した「黄禍論」についての解説を加えながら、明治政府が「日露開戦やむなし」に傾いていったプロセスを解き明かす。

逆説の日本史25 明治風雲編 日英同盟と黄禍論の謎(小学館) の商品スペック

書名巻次 25
シリーズ名 逆説の日本史
書店分類コード Q110
Cコード 0195
出版社名 小学館
他の小学館の電子書籍を探す
本文検索
紙の本のISBN-13 9784094072068
ファイルサイズ 7.9MB
著者名 井沢元彦
著述名 著者

    小学館 逆説の日本史25 明治風雲編 日英同盟と黄禍論の謎(小学館) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!