リスク解析がわかる(技術評論社) [電子書籍]
    • リスク解析がわかる(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥2,640528 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601831973

リスク解析がわかる(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:528 ゴールドポイント(20%還元)(¥528相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2022年12月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

リスク解析がわかる(技術評論社) [電子書籍] の 商品概要

  • 「リスク」という単語は日常生活でもよく用いられており,感染症関連の話題でもよく聞く単語ですが,公衆衛生における有害物質による健康被害や病原体の感染などに関して,統計を使ったリスク管理方法がWHO等によって確立されています。産業においても製品の故障や不良などに関する統計による品質管理,リスク管理に関してISO等によって定められており,医薬品や食品,工業製品などで導入されています。本書では統計学の基礎からリスク解析の際に主に使われるベイズ統計を解説します。そしてリスクに関して具体例や問題とともに安全管理や品質管理の手法について,数量的な扱いを学んでいきます。ExcelやRを使った解析についても紹介しています。
  • 目次

    第1章 確率
    順列と組み合わせ
    確率とは何か
    確率の性質
    条件付き確率
    独立事象

    第2章 確率変数と確率分布
    確率変数とは何か
    確率変数の平均と分散
    確率変数の加法と乗法
    確率分布
    まとめ

    第3章 標本と母集団
    標本と母集団
    計量データと計数データ
    中心極限定理
    最尤推定法

    第4章 統計学的解析手法
    一般線形モデルと一般化線形モデル
    線形回帰分析
    ロジスティック回帰分析
    一般化線形モデルによる回帰分析
    最確数法

    第5章 ベイズ統計学基礎
    ベイズ統計学とは何か
    ベイズの定理
    ベイズ推定
    ベイズ更新
    ベイズの基本公式
    ベイズ統計学と各種確率分布

    第6章 確率過程
    二項過程
    ポアッソン過程
    超幾何過程
    演習問題(参考)

    第7章 リスクとリスクアナリシス
    リスクの定義
    リスクアナリシス
    リスク評価
    リスク推定

    第8章 リスク評価
    化学物質におけるリスク評価
    病原微生物におけるリスク評価
    定量的リスク評価における不確実性と変動性
    リスク評価のためのソフトウェア

    第9章 製品の安全及び品質管理方法
    サンプル
    管理図
    製品の故障と耐久性

    第10章 サンプリングプラン
    検査特性曲線(OC曲線)
    サンプリングプランの考え方
    合格品質水準と限界品質
    サンプリングプランの種類
    計数型サンプリングプラン
    計量型サンプリングプラン
    微生物学的サンプリングプラン

    まとめ

リスク解析がわかる(技術評論社) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 ファーストブック
書店分類コード I150
Cコード 3041
出版社名 技術評論社
本文検索
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784297131661
ファイルサイズ 225.5MB
著者名 藤川浩
著述名

    技術評論社 リスク解析がわかる(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!