小学館世界J文学館 ファーブル昆虫記(小学館) [電子書籍]
    • 小学館世界J文学館 ファーブル昆虫記(小学館) [電子書籍]

    • ¥990198 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601832131

小学館世界J文学館 ファーブル昆虫記(小学館) [電子書籍]

ジャン=アンリ・ファーブル(著者)奥本大三郎(著者)見山博(イラストレータ)
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(20%還元)(¥198相当)
出版社:小学館
公開日: 2022年12月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

小学館世界J文学館 ファーブル昆虫記(小学館) の 商品概要

  • ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。

    昆虫マニアでなくてもおもしろい、生物の話がぎっしり!

    南フランスの博物学者、ファーブルは、自分の目で見たことしか信じない信念の持ち主。博物学者であり、昆虫学、植物学、物理、化学、天文学の知識を持つファーブルが、どこにでもいる身近な昆虫などを自ら観察・研究したのが「ファーブル昆虫記」。なんと全10巻221章にも及ぶ大作! その膨大な話の中からいくつか厳選してお届けする。「スカラベ」…昆虫記の中でも人気のフンコロガシの話。球作りの様子が細かく観察され、ていねいに記録されている。ワクワクした気持ちがそのまま伝わる文章に、目の前で球作りが行われているかのような気さえしてくる。「タマムシツチスガリ」…蜂の一種、ツチスガリは、エサのタマムシを巣に持ち帰り卵を産みつける。卵から幼虫がかえり、そのタマムシを食料とする間、タマムシは腐ることなく鮮度をたもっている。いったいなぜ? その謎に迫る。その他「キバネアナバチ」「ラングドックアナバチ」「アヒル沼」を収録。原典からの忠実な翻訳、精密なイラストを多数収録!

小学館世界J文学館 ファーブル昆虫記(小学館) の商品スペック

出版社名 小学館
本文検索
ファイルサイズ 10.5MB
他の小学館の電子書籍を探す
著者名 ジャン=アンリ・ファーブル
奥本大三郎
見山博
著述名 著者
イラストレータ

    小学館 小学館世界J文学館 ファーブル昆虫記(小学館) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!