東方キリスト教の世界(筑摩書房) [電子書籍]
    • 東方キリスト教の世界(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601832147

東方キリスト教の世界(筑摩書房) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2022年12月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

東方キリスト教の世界(筑摩書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 東方キリスト教は、ロシア正教など東ヨーロッパを中心に広がる東方正教会や、主に中東で広まった東方諸教会などを包括するものである。使用言語も多岐にわたりその歴史も複雑なため、日本語での情報は限定されてきた。本書はそうしたなかで、長らく基本情報を提供してきた名著だ。西洋古典学・ビザンツ学・スラヴ文献学の横断的研究で傑出した業績を残した研究者が、東方キリスト教全体を扱いつつも、教義や歴史にとどまらず、巡礼・神秘思想・教会建築・イコン・天国/地獄表象など幅広く信仰文化にまで踏み込む。
  • 目次

    I/東方キリスト教の世界/東方キリスト教とは 東方キリスト教の坩堝 東方キリスト教の典礼と典礼用語 東方正教会ということば ローマとコンスタンティノープル 東方正教会の成立 東方正教会の発展 東方正教会の現状/東方正教会における旧約正典をめぐって/1 ジュジーの史的研究の概観/2 教会規則の有効性/3 正典とは何か/ビザンツ帝国における教養と信仰/ビザンツ帝国の範囲 教育思想研究のむずかしさ 教育理念──ギリシア古典の尊重 ラテン的教養の喪失とビザンツ的価値観 キリスト教との相剋 バシレイオスと古典教養 ビザンツ教会の特殊性 制度としての総主教制 修道院の役割 総主教の官僚化 修道生活の理念 テオドロスの修道院改革 修道士とパイデイア パライオロゴス朝ルネサンス/東方正教会の神秘思想──ヘシュカスモス論争をめぐって/パライオロゴス朝のビザンツ帝国 バルラアムの告発 ヘシュカスモスの伝統 グレゴリオス・パラマスとヘシュカスモス 神のエネルゲイア エピローグ/巡礼と東方教会/キリスト教巡礼の起源 「真の十字架」伝説 エルサレムの復興と巡礼 巡礼の定義から ラテン語の「巡礼」 ギリシア語の「巡礼」 近代の巡礼──西ヨーロッパの場合 聖遺物のおこり 聖遺物崇拝の拡大 聖クレメンスの遺骸 コンスタンティノープルの地位向上 聖遺物の宝庫 クラビーホのみた聖遺物/十字軍と東方教会/東西両教会の分離からクレルモン会議まで 十字軍と東方正教会 十字軍と他の東方教会(アルメニア教会 マロン派教会 ヤコブ派教会 コプト教会)/イコノスタシスの空間表現/イコノスタシスとは イコンの配列 イコノスタシスの成立 固定化と影響 シンメトリーの問題 上下の均衡/ボスニア教会をめぐって/1 ボスニアの地理的範囲と略史/2 ボスニア教会とは──一般的見解/3 一般的見解をめぐる問題 ほか

東方キリスト教の世界(筑摩書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P700
Cコード 0116
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480511409
ファイルサイズ 8.7MB
著者名 森安 達也
著述名 著者

    筑摩書房 東方キリスト教の世界(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!