「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく日本史(アスコム) [電子書籍]
    • 「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく日本史(アスコム) [電子書籍]

    • ¥1,375275 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601874832

「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく日本史(アスコム) [電子書籍]

価格:¥1,375(税込)
ゴールドポイント:275 ゴールドポイント(20%還元)(¥275相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:アスコム
公開日: 2020年12月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく日本史(アスコム) の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本史の入門書として最適!

    本書では古代から現代までの通史を一気読みできますが、
    ただ時代を追っていくだけではありません。
    最速で日本史を理解するために、
    時代+テーマをセットで記述した画期的な日本史の本です。

    例えば、
    第2講では弥生時代・古墳時代を扱っていますが、
    この時代を学ぶ上で重要なのは「水の話」です。
    古代日本は海に守られていたからこそ、
    独自の国家形成を進めることができました。
    つまり、弥生時代・古墳時代を学ぶ上で
    「水」というテーマから時代を見ると、
    出来事も時代背景もすんなり理解できてしまえるのです。

    同じように平安時代前期を学ぶ上では
    「帝国の話」が重要。
    なぜなら、平安時代前期は天皇を中心とした
    「帝の国」が形成された時代だからです。
    ただ平安時代の出来事を暗記していくよりも、
    この時代で重要なテーマは「帝国の話」と
    テーマをつけながら学んだほうがわかりやすい。

    しかも、本書の著者は人気バラエティプロデューサー。
    楽しく読める仕掛けはたくさんご用意してあります。

    古代から現代まで、学びやすいテーマを全項目に設定。
    ただ時代を追うだけではわからない、歴史のリアルな姿を学べる本です。
    日本史の入門書として最適な1冊です。

「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく日本史(アスコム) の商品スペック

書店分類コード Q020
Cコード 0036
出版社名 アスコム
本文検索
他のアスコムの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784776210542
ファイルサイズ 8.8MB
著者名 角田 陽一郎
著述名 著者

    アスコム 「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく日本史(アスコム) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!