マーケティング思考 業績を伸ばし続けるチームが本当にやっていること(翔泳社) [電子書籍]
    • マーケティング思考 業績を伸ばし続けるチームが本当にやっていること(翔泳社) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601876171

マーケティング思考 業績を伸ばし続けるチームが本当にやっていること(翔泳社) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:翔泳社
公開日: 2023年02月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

マーケティング思考 業績を伸ばし続けるチームが本当にやっていること(翔泳社) の 商品概要

  • 堅実に業績をつくるチームに変わる思考法

    日清食品社長・安藤徳隆 推薦!「クリエイティブな日清食品の社員も学ぶ、考えかたの基礎」

    ソニーグループ社長・十時裕樹 推薦!「財務諸表は企業のバックミラー、本書は成長に必要な前方視界」

    マーケティングを強化したのに期待したほど業績が伸びない。

    その理由は企業のマーケティング人材が“木を見て森を見ず”の状態だからです。

    その施策は、「誰に?」(顧客理解)、「何を」(顧客価値)を届けるものなのか? 事業フェーズ上の優先度は妥当なのか?

    施策やツール活用を目的とせずに本質的な問いをもって働く人を増やし、最適な判断ができる組織・チームへ。

    本書は企業が陥りがちな落とし穴に焦点をあて、B to C、B to Bを問わずに成果を出せる組織・チームの要件と育成法を紹介します。

    これまで23年間にわたって、スタートアップから大企業までマーケティング支援を一貫して行い、自らも起業して事業を成長させてきた山口義宏が、豊富な図解とやさしい語り口で解説します。

    とくに次のような方には必読の一冊といえるでしょう。

    ・マーケティングによって自社の業績を底上げしたいマネジメント層
    ・チームや組織のマーケティングを強化したいリーダー層
    ・マーケティング力を高めたい担当者やマーケティング支援会社の担当者
    ・マーケティングの本質をおさえたいビジネスパーソン

    ●目次概要
    第1章 なぜ「マーケティング」は難しいのか
    第2章 成果を出すOS=「マーケティング思考」
    第3章 マーケティング思考を構成する3つの共通言語
    第4章 事業フェーズ別の考え方・判断基準
    第5章 「マーケティング思考人材」育成の成功法則

    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。


マーケティング思考 業績を伸ばし続けるチームが本当にやっていること(翔泳社) の商品スペック

発行年月日 2023/02/06
書店分類コード I510
Cコード 0034
出版社名 翔泳社
本文検索
他の翔泳社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784798165653
ファイルサイズ 23.4MB
著者名 山口 義宏
著述名

    翔泳社 マーケティング思考 業績を伸ばし続けるチームが本当にやっていること(翔泳社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!