綿の帝国――グローバル資本主義はいかに生まれたか(紀伊國屋書店) [電子書籍]
    • 綿の帝国――グローバル資本主義はいかに生まれたか(紀伊國屋書店) [電子書籍]

    • ¥4,400880 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601877917

綿の帝国――グローバル資本主義はいかに生まれたか(紀伊國屋書店) [電子書籍]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:880 ゴールドポイント(20%還元)(¥880相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:紀伊國屋書店
公開日: 2023年02月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

綿の帝国――グローバル資本主義はいかに生まれたか(紀伊國屋書店) の 商品概要

  • 綿の歴史は資本主義の歴史であり、
    常に暴力と強制を伴っていた――

    18世紀以降、綿産業の中心となった欧米の資本家と国家は、グローバルな綿のネットワークを形成、栽培のための労働力として奴隷貿易が定着するも、奴隷制廃止後には奴隷に代わる労働力の争奪戦が続き、現代の大手アパレルはコスト削減のため、国境を越えて工場を移している。

    膨大な資料をもとに5000年、5大陸にわたる綿とそれにかかわる人々の歴史をたどり、今日私たちが直面している国家間・社会間の経済的不平等を含む現代世界の成り立ちを追究するとともに、国際協調のあり方についても示唆を与える、バンクロフト賞受賞作。

    「傑作! グローバル資本主義の容赦ない拡大について新たな洞察を与えてくれる驚異的な成果」
    ――ニューヨーク・タイムズ
  • 目次

    グローバルな商品の誕生
    戦争資本主義の構築
    戦争資本主義の報酬
    労働力の獲得、土地の征服
    奴隷制の支配
    産業資本主義の飛躍
    工業労働者の動員
    グローバルな綿業へ
    戦争が世界中に波紋を広げる
    グローバルな再建
    破壊
    新たな綿帝国主義
    グローバル・サウスの復活
    エピローグ―織り地と織り糸

綿の帝国――グローバル資本主義はいかに生まれたか(紀伊國屋書店) の商品スペック

書店分類コード G500
Cコード 0022
出版社名 紀伊國屋書店
本文検索
他の紀伊國屋書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784314011952
ファイルサイズ 41.0MB
著者名 鬼澤 忍
スヴェン ベッカート
佐藤 絵里
著述名 著者

    紀伊國屋書店 綿の帝国――グローバル資本主義はいかに生まれたか(紀伊國屋書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!