情報処理 2023年3月号(情報処理学会) [電子書籍]
    • 情報処理 2023年3月号(情報処理学会) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601880964

情報処理 2023年3月号(情報処理学会) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
出版社:情報処理学会
公開日: 2023年02月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

情報処理 2023年3月号(情報処理学会) [電子書籍] の 商品概要

  • 60年の歴史を持つ情報処理学会の学会誌「情報処理」です。ITに関する最新技術や情報教育など幅広い話題を専門家による質の高い記事でご紹介します。



    《情報処理 Vol.64 No.3目次》
    《巻頭コラム》音楽にも時間は貴重(エバン・コール)
    《小特集》光無線通信が作る新たな世界:0.編集にあたって(袖美樹子・田中功一)
    《小特集》 1.Beyond 5G時代を拓く光無線通信技術─超高速化・省電力化,陸海空の通信カバレッジ拡張を目指して─(大柴小枝子)
    《小特集》 2.レーザ光源を利用した宇宙光通信(辻 秀伸・小西良明・吉田 剛)
    《小特集》 3.光無線MIMO方式─空間多重化による長距離高速通信技術─(片山正昭)
    《小特集》 4.光ファイバと高速無線伝送の融合─テラヘルツ波通信の実用化を目指して─(川西哲也)
    《教育コーナー:ぺた語義》トイレサインに学ぶ(飯尾 淳)
    《教育コーナー:ぺた語義》第15回全国高等学校情報教育研究会全国大会(オンライン大会)(小松一智)
    《教育コーナー:ぺた語義》数学e ラーニングシステムの国内外の動向と今後の展望(中村泰之)
    《連載:情報の授業をしよう! 》コンピュータ・ネットワークのしくみを学ぼう─高等学校教科「情報」における教育実践─(長嶋秀幸)
    《学会活動報告》IFIP ─情報処理国際連合─ 近況報告(相田 仁)
    《連載:ビブリオ・トーク─私のオススメ─》声の網(板倉陽一郎)
    《連載:ビブリオ・トーク─書評─》機械学習工学(石井一夫)
    《連載:5分で分かる!? 有名論文ナナメ読み》T. Roweis and L. K. Saul : Nonlinear Dimensionality Reduction by Locally Linear Embedding(松井勇佑)
    《連載:IT紀行》コンピュータの歴史を学ぼう! マイコン博物館に行ってみた!(山本ゆうか)
    《会議レポート》学会は主催するもの,ABC 国際会議─ 第4 回 行動とふるまいに関するコンピューティング国際会議(英国ロンドン)─(井上創造・ロペズ ギヨーム)
    《その他》会員の広場,有料会告等

情報処理 2023年3月号(情報処理学会) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 情報処理学会
本文検索 不可
他の情報処理学会の電子書籍を探す
ファイルサイズ 54.6MB

    情報処理学会 情報処理 2023年3月号(情報処理学会) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!