小田急は100年でどうなった?(交通新聞社) [電子書籍]
    • 小田急は100年でどうなった?(交通新聞社) [電子書籍]

    • ¥880264 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601882428

小田急は100年でどうなった?(交通新聞社) [電子書籍]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(30%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:交通新聞社
公開日: 2023年02月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

小田急は100年でどうなった?(交通新聞社) [電子書籍] の 商品概要

  • 小田急電鉄の前身「小田原急行鉄道」が設立されたのは、100年前の1923年5月1日のこと。ときに箱根や江の島観光の足となり、ときに増大した人口の通勤・通学の足となり、沿線の発展とともに進化を遂げてきた小田急電鉄の変遷を、ロマンスカーの歴史を中心に、役割や設備の変化、線路の地下化・複々線化といったトピックスを交えつつ多面的にひも解いていく。
  • 目次

    ■目次
    第1章 小田原急行鉄道の発足から戦後の混乱期まで
    第2章 新型特急車両のロマンスカー
    第3章 変わりゆくロマンスカー
    第4章 箱根とロマンスカーの現在
    第5章 小田急線と沿線の現在と未来

小田急は100年でどうなった?(交通新聞社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード J220
Cコード 0265
出版社名 交通新聞社
本文検索
他の交通新聞社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784330009230
ファイルサイズ 8.8MB
著者名 かつとんたろう
山﨑友也
著述名 著者

    交通新聞社 小田急は100年でどうなった?(交通新聞社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!