論理の方法―社会科学のためのモデル(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 論理の方法―社会科学のためのモデル(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,870374 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601882679

論理の方法―社会科学のためのモデル(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:374 ゴールドポイント(20%還元)(¥374相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2023年02月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

論理の方法―社会科学のためのモデル(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)
    序章 社会には法則がある―ソヴィエト帝国は何故崩壊したのか
    第1章 近代国家の原理と古典派経済学モデル
    第2章 ケインズ経済学モデル
    第3章 マクス・ヴェーバーにみる宗教モデル
    第4章 マクス・ヴェーバーにみる資本主義の精神
    第5章 丸山真男の日本政治モデル
    第6章 平泉澄の日本歴史モデル
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    小室 直樹(コムロ ナオキ)
    1932年東京生まれ。京都大学理学部数学科卒業。大阪大学大学院経済学研究科、東京大学大学院法学政治学研究科修了(東京大学法学博士)。この間、ミシガン大学、マサチューセッツ工科大学、ハーバード大学各大学院で研究生活をおくる
  • 目次

    はじがき
    序章 社会には法則がある──ソヴィエト帝国は何故崩壊したのか
    第1章 近代国家の原理と古典派経済学モデル
    第2章 ケインズ経済学モデル
    第3章 マクス・ヴェーバーにみる宗教モデル
    第4章 マクス・ヴェーバーにみる資本主義の精神
    第5章 丸山真男の日本政治モデル
    第6章 平泉澄の日本歴史モデル

論理の方法―社会科学のためのモデル(東洋経済新報社) の商品スペック

発行年月日 2003/04/28
書店分類コード F570
Cコード 3036
出版社名 東洋経済新報社
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492222300
ファイルサイズ 4.8MB
著者名 小室 直樹
著述名 著者

    東洋経済新報社 論理の方法―社会科学のためのモデル(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!