月刊Gift PREMIUM 3月号(ビジネスガイド社) [電子書籍]
    • 月刊Gift PREMIUM 3月号(ビジネスガイド社) [電子書籍]

    • ¥1,001201 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601899162

月刊Gift PREMIUM 3月号(ビジネスガイド社) [電子書籍]

価格:¥1,001(税込)
ゴールドポイント:201 ゴールドポイント(20%還元)(¥201相当)
出版社:ビジネスガイド社
公開日: 2023年03月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

月刊Gift PREMIUM 3月号(ビジネスガイド社) の 商品概要

  • ~~今月の目次~~

    ●巻頭特集:メゾン・エ・オブジェ パリ

    ・メゾン・エ・オブジェ・パリ展「TAKECARE!」をテーマに開催

    ・メゾン・エ・オブジェ注目の企画・イベント What'sNew?/TheRisingTalentAwards(スペイン)ほか

    ・メゾン・エ・オブジェ注目の海外出展社 TEKNA/DESIGNWORKSCOLLECTIVE/CRAFTエリアほか

    ・躍動する日本からの出展社 江戸東京きらりプロジェクト(東京都)/和歌山県/青森県/ワイ・エス・エム/エニシング/ニット・ウイン/牧野漆工芸

    ・パリ注目の"MadeinJapan"ショップ Kinasé(キナセ)/MadebyKIHARA/MangaCaféV2



    ●特集:2023年の生活雑貨店に求められるもの

    ・オムニチャネルなどによるリアル店舗の復権が鍵

    ・リアル店舗は商品を媒介とした"価値ある空間"その魅力作りに注力 フェリシモO2O事業開発部

    ・千趣会、JR東日本との提携で、東京駅にディズニーグッズ専門店を出店 好立地におけるOMOでリアル店舗での顧客接点の強化をはかる

    ・「魔法ワールド」のオフィシャル商品が揃う「ハリー・ポッターマホウドコロ」 劇場のある赤坂のその周辺は"ハリー・ポッター魔法ワールド"の世界一色



    ●トップインタビュー

    ・「CareEnough-想いをかたちに」というテーマは不変ですが、今後デジタル体験による商品提供への投資と集中を強化していきます。
    日本ホールマーク代表取締役社長シャウナ・シュワート氏

    ・旬のGiftとDX強化カード型ギフト「メモリカ」注力
    ロワール 代表取締役社長梶村雅也氏/メモリカプロジェクトチーフ柴垣拓郎氏



    ●アートによる雑貨市場の活性化

    ・身近な存在にすることで、売り場も広がる

    ・メディア「ARToVILLA」(アートヴィラ)をスタート 大丸松坂屋百貨店 日常に紐づいた独自の視点から、アートを手に入れることの面白さを提案、"定番"化を狙う

    ・戸田建設が本社ビルにアート施設を集積 芸術文化の拠点形成を目指しアート事業「ARTPOWERKYOBASHI」を2024年本格始動



    ●主要展示会

    ・第95回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2023 大盛況! 22万9968人来場!速報レポート

    ・開催直前!第4回京都インターナショナル・ギフト・ショー2023

    ・京都ギフト・ショー特別企画OPENFACTORYDAY ギフト・ショー明けの金曜日は京都を巡ろう!

    ・いよいよ開催迫る!第67回PIショーが4月にサンシャインシティ文化会館にて開催

    ・PI出展社に聞く御社にとっての「販促の"チカラ"を最大限に引き出すツール」とは ネクストインターナショナル/ワカヤマ/東京未来素材(三幸電機製作所)

    ・第95回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2023各種コンテスト受賞商品・ブース

    ・第133回中国輸出入商品交易会(広州交易会)がオフライン開催を再開!

    ・ビジネスガイド社の展示会



    ●商品特集:注目の文具・デスクトップ用品~ライフスタイル対応型のステーショナリー~



    ●カンパニー・協会・話題・イベント・ショップ・調査

    ・「第116回エコール春の大見本市」活況を呈する 〜生活雑貨・趣味・遊びなどパーソナル商材が増加〜

    ・中国自社工場と長年のノウハウにより企画から制作、納品までワンストップで対応SHIP ONE CREATE

    ・第1回 ara!kawa 認定商品発表会開催

    ・旅するマメしば/田村商会名産物、名所とコラボする豆柴が切り拓くご当地物の未来

    ・ベルカントフラワースクール&ショップ 花のプロフェッショナルが提案するオリジナルアクセサリーに注目集まる

    ・調査 矢野経済研究所がギフト市場に関する調査を実施

    ・アピデメッセ 2023 Apide Messe Spring & Summer 独自性と付加価値の追求

    ・プラタ通信

    ・生活の木



    ●連載

    ・ギフトECサイトの処方箋 第112回 「海外で成功し凱旋を果たす企業」
    (株)エンファクトリー取締役CDO 清水正樹氏

    ・売り場の販促のヒント



    ●その他

    ・プロムナード

    ・ショップデータ

    ・業界関連ニュース




    ~~3月号特集~~

    ●メゾン・エ・オブジェ パリ メゾン・エ・オブジェから我々は何を学び、どのように消費を活性化していくべきか?

    「メゾン・エ・オブジェ・パリ(Maison&ObjetParis)2023年1月展」(メゾン・エ・オブジェ)が1月19日から1月23日の5日間、フランス・パリのノールヴィルパント見本市会場(パリ・ノール会場)にて開催された。

    メゾン・エ・オブジェはインテリア業界の「パリコレ」とも呼称される、華やかさとトレンド発信力を備えた見本市。メゾン(家)に関連する生活者・消費者の生活空間を彩るアイテム、Objet(装飾品)が集結する。

    特にコロナ禍以前は、ギフト・ショー同様に出展希望者が多く出展スペース確保が難しいことでも有名だった。出展実績そのものがブランド力を高めるとも言われているのもギフト・ショーとの共通項と言えるだろう。
    メゾン・エ・オブジェの全貌をレポートする。



    ●東京インターナショナル・ギフト・ショー 大盛況裏に終了

    我が国最大、世界屈指のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市、第95回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2023が開催、2774社が出展、3日間トータルで約23万人の来場者を集めた。

    世界に冠たる「ギフト・ショー」は大盛況に終了。その存在感を確かに示し、見本市として大きな役割を果たしたと言えるだろう。
    日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第95回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2023」(ギフト・ショー)、暮らし方から住まいをデザインするリノベーションのための見本市「第13回LIFE×DESIGN春2023」、地域のプレミアムフードが集まる、品質・ライフスタイル志向の食の見本市「第33回グルメ&ダイニングスタイルショー春2023」(GDS)、トータルインテリアの国際見本市「LIVING&DESIGN2023」は、2023年2月15日(水)から17日㈮まで、東京ビッグサイト東展示棟東1ホールから7ホールを使用し開催された。

    総出展社数は2774社(同時開催展、海外15の国と地域からの302社含む)。前回の秋のギフト・ショーと比較して出展社は約40%増加。3日間の来場者は22万9968人(昨秋対比119・6%)と大盛況となった。

月刊Gift PREMIUM 3月号(ビジネスガイド社) の商品スペック

出版社名 ビジネスガイド社
本文検索 不可
他のビジネスガイド社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 75.1MB

    ビジネスガイド社 月刊Gift PREMIUM 3月号(ビジネスガイド社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!