トッド人類史入門 西洋の没落(文藝春秋) [電子書籍]
    • トッド人類史入門 西洋の没落(文藝春秋) [電子書籍]

    • ¥88088 ゴールドポイント(10%還元)
    • すぐ読めます
100000086601905873

トッド人類史入門 西洋の没落(文藝春秋) [電子書籍]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:88 ゴールドポイント(10%還元)(¥88相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:文藝春秋
公開日: 2023年03月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

トッド人類史入門 西洋の没落(文藝春秋) [電子書籍] の 商品概要

  • 世界の混迷の起源がわかる!
    トッド理解の最良の入門書にして、主著『我々はどこから来て、今どこにいるのか?』を読み解くための最適なガイド。政治学、経済学ではわからない現代の混迷(「西洋の没落」)を人類学が解き明かす。「世界」がそれまでとは違って見えてくる! 世界で物議を醸した仏フィガロ紙インタビュー「第三次世界大戦が始まった」も特別収録。

    『我々はどこから来て、今どこにいるのか?』
    ―「21世紀の人文書の古典だ」(佐藤優氏)
    ―「読めば読むほど味わい深い」(片山杜秀氏)

    内容
    1日本から「家族」が消滅する日――「家族」の重視が少子化を招く E・トッド
    2ウクライナ戦争と西洋の没落――「露と独(欧州)の分断」こそが米国の狙いだ トッド+片山+佐藤
    3トッドと日本人と人類の謎――「西洋人」は「未開人」である 片山+佐藤
    4水戸で世界と日本を考える――日本に恋してしまった トッド
    5第三次世界大戦が始まった――弱体化する米国が同盟国への支配を強めている トッド

    ●エマニュエル・トッド
    1951年生。フランスの歴史人口学者・家族人類学者。国・地域ごとの家族システムの違いや人口動態に着目する方法論により、「ソ連崩壊」「米国発の金融危機」「アラブの春」、さらにはトランプ勝利、英国EU離脱なども次々に“予言”。著書に『老人支配国家 日本の危機』『第三次世界大戦はもう始まっている』など。
    ●片山杜秀
    1963年宮城県生。思想史研究者・慶應義塾大学教授。著書に『11人の考える日本人』など。
    ●佐藤優
    1960年東京都生。作家・元外務省主任分析官。著書に『佐藤優の集中講義 民族問題』など。

トッド人類史入門 西洋の没落(文藝春秋) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0295
出版社名 文藝春秋
本文検索
紙の本のISBN-13 9784166613991
他の文藝春秋の電子書籍を探す
ファイルサイズ 5.2MB
著者名 エマニュエル・トッド
佐藤 優
片山 杜秀
著述名 著者

    文藝春秋 トッド人類史入門 西洋の没落(文藝春秋) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!