日本語と神道 日本語を遡れば神道がわかる(講談社) [電子書籍]
    • 日本語と神道 日本語を遡れば神道がわかる(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,265253 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601906908

日本語と神道 日本語を遡れば神道がわかる(講談社) [電子書籍]

価格:¥1,265(税込)
ゴールドポイント:253 ゴールドポイント(20%還元)(¥253相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2023年03月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

日本語と神道 日本語を遡れば神道がわかる(講談社) の 商品概要

  • 日本人とはナンダ?――なぜ、ち(血)というのか 。むすこ(息子)・むすめ(娘)の意味は何か 。どうして、ひと(人)・ひこ(彦)・ひめ(姫)というのか。日本語(やまとことば)のルーツを探れば日本人のアイデンティティが見えてくる。

    ●日本人は無意識のうちに神道の世界に生きている
    日本人と神道とのかかわりを総体として描くにはどうすればよいのか。毎日なにげなく使い、口にしている日常のことばの中に、実は日本人の宗教が隠されているのではないか。それを顕在化すれば、日本人と神道とのかかわりを示すことができるのではないか。このような問題意識をもち、本書では、日常使っている日本語のルーツを探ることにより、神道の世界を説明してみたい。――<まえがき>

日本語と神道 日本語を遡れば神道がわかる(講談社) の商品スペック

書店分類コード R130
Cコード 0014
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062112970
ファイルサイズ 1.6MB
著者名 茂木 貞純
著述名 著者

    講談社 日本語と神道 日本語を遡れば神道がわかる(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!