再読だけが創造的な読書術である(筑摩書房) [電子書籍]
    • 再読だけが創造的な読書術である(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥1,870374 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601912636

再読だけが創造的な読書術である(筑摩書房) [電子書籍]

永田希(著者)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:374 ゴールドポイント(20%還元)(¥374相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2023年03月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

再読だけが創造的な読書術である(筑摩書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 読書猿氏推薦! 忙しさや生産性、新しさという強い刺激に駆り立てられる現代において、自分の生きる時間を取り戻すための方法論として素朴な多読ではなく、本書では「再読」を提唱する。読書するうえで直面する「わからなさという困難」を洗練させ、既知と未知のネットワークを創造的に発展させる知的技術としての「再読」へと導く。「自分ならではの時間」を生きる読書論。
  • 目次

    はじめに/第一章 再読で「自分の時間」を生きる/「自分の時間」が買いたたかれている/「独学」志向の現代/時間貯蓄銀行の灰色の男たち/「自分の時間」を生きることは自分と向き合うこと/「情報の濁流」が押し寄せる現代/あなたにとって「良い本との出会い」とは何か/一冊でも多くの本に出会うということ/自分を見つめ直す/多くの本を「読み捨てる」ことは避けられない/再読はセルフケアである/「現状維持バイアス」に抗う難しさ/バンドワゴンと自分との対/第二章 本を読むことは困難である/読書スランプに陥るとき/「言葉の解きほぐし」という行為/書物と権威/読書のためらい/本を開く困難、読み終える困難、孤独になる困難/ひとは本を完全に読むことができない/ためらいを繰り返す/より複雑な「わからなさ」の深み/単純な困難と複雑な困難/「わからなくなること」の深みへ/「語るべき人々」/読書に慣れるということ/第三章 ネットワークとテラフォーミング/バーンアウトする現代人/「強さ=激しさ」と「燃え尽き」/初体験信仰/フラットな読書/ネットワークとしての人間・言葉・書物/スモールワールド効果/『侍女の物語』のネットワーク/「わからなさ」をわかるということ/「わからなさ」の裏に潜ませた何か/ビオトープからテラフォーミングへ/ネットワークの奥へ進み、自分のネットワークをつくる/テラフォーミングとは何か/不毛の惑星を住みやすいものに作り替える/ただそこにあるものを組み合わせていく/第四章 再読だけが創造的な読書術である/読書の創造性と不可能性/創造性とは「組み合わせ」である/「未知のジャンル」に挑むときにこそ再読を/「急がば回れ」の正体/「それがあるかもしれない」と期待すること/古典を再読する/古典とはどういうものか/ほか

再読だけが創造的な読書術である(筑摩書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F030
Cコード 0095
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480816825
ファイルサイズ 0.6MB
著者名 永田希
著述名 著者

    筑摩書房 再読だけが創造的な読書術である(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!