ドイツ文学における東方憧憬(講談社) [電子書籍]
    • ドイツ文学における東方憧憬(講談社) [電子書籍]

    • ¥6,4901,947 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601914443

ドイツ文学における東方憧憬(講談社) [電子書籍]

薗田香勲(著者)
価格:¥6,490(税込)
ゴールドポイント:1,947 ゴールドポイント(30%還元)(¥1,947相当)
出版社:講談社
公開日: 2023年03月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ドイツ文学における東方憧憬(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • 【内容紹介・目次・著者略歴】
    ゲーテ、ニーチェなどドイツを代表する文学者・思想家が、なぜ東方に憧れをたのか? 東欧みならず、仏教まで、東との邂逅を読み解く。


    【目次より】
    一 ドイツ文学における「東方的」要素――一つの断層的試論
    二 一なるがまま二――ハーテム・ゲーテとズライカ・マリアンネ
    三 西と東の出会い――『西東詩集』に関する一つの覚え書き
    四 ニーチェと仏教
    序章
    第一章 ニーチェの哲学
    第二章 ニーチェと宗教
    第三章 ニーチェと仏教
    結章 自然法爾と創造
    五 シュレーゲル兄弟のインド研究について
    六 わが老いの歌――ゲーテの『ファウスト』をめぐって
    あとがき

    薗田 香勲
    1905~1969年。ドイツ文学者・仏教学者、浄土真宗本願寺派の僧侶。もと、大阪府立大学教授。京都帝国大学文学部独文科卒。ゲーテ、親鸞を研究した。
    著書に、『ニイチエと仏教』『ゲーテ的人間』『ゲーテと東洋精神』『ゲーテ断想』『東洋的詩人としてのゲーテ』『聞法の生活』『東洋の叡智 仏教の否定と肯定』『無量寿経諸異本の研究 』『有と無 東と西の出会い』『真宗へのすすめ』『仏教の日本的受容 日本的宗教心と仏教 』『ドイツ文学における東方憧憬』『酔蟹夜話 ある住職の焼跡日記』などがある。

    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 目次

    目次
    一 ドイツ文学における「東方的」要素――一つの断層的試論――
    二 一なるがまま二――ハーテム・ゲーテとズライカ・マリアンネ――
    三 西と東の出会い――『西東詩集』に関する一つの覚え書き――
    四 ニーチェと仏教
    序章
    第一章 ニーチェの哲学
    第二章 ニーチェと宗教
    第三章 ニーチェと仏教
    結章 自然法爾と創造
    五 シュレーゲル兄弟のインド研究について
    六 わが老いの歌――ゲーテの『ファウスト』をめぐって
    あとがき

ドイツ文学における東方憧憬(講談社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 講談社
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784065242568
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 132.4MB
著者名 薗田香勲
著述名 著者

    講談社 ドイツ文学における東方憧憬(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!