金正恩の核兵器 ──北朝鮮のミサイル戦略と日本(筑摩書房) [電子書籍]
    • 金正恩の核兵器 ──北朝鮮のミサイル戦略と日本(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥935281 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601924736

金正恩の核兵器 ──北朝鮮のミサイル戦略と日本(筑摩書房) [電子書籍]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(30%還元)(¥281相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2023年04月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

金正恩の核兵器 ──北朝鮮のミサイル戦略と日本(筑摩書房) の 商品概要

  • 日本を敵視する独裁国家が核武装したことで我が国の安全保障環境は劇的に変わった。北朝鮮の核開発の動機は米韓への対抗、金王朝の維持にあったが、繰り返されるミサイル発射の挑発が不測の事態につながる可能性はないか。北朝鮮が核を使うとしたらどのようなシナリオが考えられるのか。北朝鮮の兵器開発を支えるヒト、金と技術の世界ネットワーク、背後に見え隠れする中国とロシア。米朝交渉の舞台裏。すぐ隣に誕生した新興核保有国の虚実交えた生き残り戦略を読み解き、核兵器使用をいかに封じていくか考察する。
  • 目次

    序章 世界最速のミサイル開発/イーロン・マスクと金正恩/「反撃能力」議論の内実/本書の構成/情報源/第1章 核武装の動機と秘密ネットワーク/1.体制守る「宝剣」陸から海、宇宙へ/原子力潜水艦とHY‐150/北極星vs.ポラリス/騒がしい海/9番目の核保有国/ロケットかミサイルか/「衛星発射場」異例の公開/日本が迎撃?/宇宙強国/2.核開発の起源/朝鮮戦争と原爆/在韓米軍に950個の核配備/核使用を検討した2人の大統領/金日成「日米の介入を阻止せよ」/毛沢東の拒絶、独自開発へ/核開発の父は京都大出身/米朝枠組み合意の破綻/フセインとカダフィの死/悪の枢軸と日朝交渉/ウクライナの教訓/3.技術の源泉と国産化/原子炉は英国デザイン/核の闇市場/集団通勤するロシア人/イラン、シリアとの「三角同盟」/3・18革命/ウクライナでのスパイ摘発/うり二つ/日本の10年先/ロシアを標的にし始めた米制裁/3万人が開発従事/北朝鮮版マンハッタン・プロジェクト/4.異形の経済──軍需工業と資金源/「核は安上がり」/国防費はGDP20~30%/核・ミサイルの費用/人口5%が兵士/工場潜入/労働力再編/IT労働者/偵察総局のサイバー戦士/仮想通貨を荒稼ぎ/ウクライナ特需/第2章 「前線」となる日本──米朝危機の内幕/1.軍事オプションの浮上/ディスコボール/36年ぶりの党大会/オバマ政権のサイバー攻撃/トランプの時代/2.エスカレーション/日米会談狙い撃ち/原爆の響き/オールオプション/太平洋上で核実験/3.作戦計画/鼻血作戦/80個の核兵器/ノー・ミリタリーオプション/4.国家核戦力の完成/ノース・ドックを見よ/斬首作戦/日本海に空母3隻/火星15発射/第3章 金正恩の誤算──往復書簡を読み解く/1.対話転換/白頭の血統/張成沢処刑と中国詣で/ラブレター/中国機でシンガポール入り/SF映画/2.米朝交渉決裂/スパイマスター/幻の署名式/食い下がる金正恩/ほか

金正恩の核兵器 ──北朝鮮のミサイル戦略と日本(筑摩書房) の商品スペック

書店分類コード G400
Cコード 0231
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480075482
ファイルサイズ 9.4MB
著者名 井上 智太郎
著述名 著者

    筑摩書房 金正恩の核兵器 ──北朝鮮のミサイル戦略と日本(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!