旅鉄車両ファイル008 国鉄205系通勤型電車(天夢人) [電子書籍]
    • 旅鉄車両ファイル008 国鉄205系通勤型電車(天夢人) [電子書籍]

    • ¥2,288458 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601934361

旅鉄車両ファイル008 国鉄205系通勤型電車(天夢人) [電子書籍]

価格:¥2,288(税込)
ゴールドポイント:458 ゴールドポイント(20%還元)(¥458相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:天夢人
公開日: 2023年04月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

旅鉄車両ファイル008 国鉄205系通勤型電車(天夢人) の 商品概要

  • 国鉄205系通勤形電車は、1985年に山手線に登場した通勤形電車です。国鉄で初めてステンレス製車体を本格採用し、「銀色の車体にウグイス色の帯」という現在の山手線に通じるスタイルを確立しました。そのほかにも界磁添加励磁制御、ボルスタレス台車など、国鉄初の技術を多数採用し、その後の私鉄電車やJRの電車にも影響を与えました。山手線のほかにも横浜線、埼京線などにも投入されましたが、後継車の登場後は古い電車で残る首都圏の他路線に転属し、車両の近代化を進めました。現在、JR東日本では仙石線、鶴見線、南武支線に、JR西日本では奈良線で活躍を続けていますが、登場から30年以上が経ち、動向に注目が集まっています。
    本書では、205系が登場した背景、採用した数々の新技術を解説するほか、投入路線ごとの内容、形式・番代ごとの解説、宇都宮線・日光線で使用されていた600番代の取材記事、走行した路線などを掲載しし、205系の功績と足跡をたどることができる一冊です。

    ※本書は2022年3月に発売した『旅と鉄道』増刊2022年4月号「205系 最後の国鉄型通勤電車」を加筆・再編集したものです。
  • 目次

    第1章 205系通勤形電車の概要
    第2章 新製投入路線と仕様
    第3章 205系の形式と番代
    第4章 205系のディテール
    第5章 205系の足跡
    第6章 205系の記憶

旅鉄車両ファイル008 国鉄205系通勤型電車(天夢人) の商品スペック

シリーズ名 旅鉄車両ファイル
発行年月日 2023/04/18
Cコード 0065
出版社名 天夢人
本文検索 不可
他の天夢人の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784635824729
ファイルサイズ 107.3MB
著者名 旅と鉄道編集部
著述名

    天夢人 旅鉄車両ファイル008 国鉄205系通勤型電車(天夢人) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!