入門 実践する計量経済学(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 入門 実践する計量経済学(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥3,520704 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601936008

入門 実践する計量経済学(東洋経済新報社) [電子書籍]

藪 友良(著者)
価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:704 ゴールドポイント(20%還元)(¥704相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2023年04月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

入門 実践する計量経済学(東洋経済新報社) [電子書籍] の 商品概要

  • 目次
     1 章 計量経済学とは何か
    Ⅰ部 回帰分析の基礎
     2 章 最小2乗法と決定係数
     3 章 最小2乗推定量の統計的性質
     4 章 仮説検定
     5 章 重回帰分析
    Ⅱ部 回帰分析の応用
     6 章 定式化
     7 章 同時検定
     8 章 標準的仮定の妥当性
     9 章 不均一分散
     10章 系列相関
     11章 パネル分析
     12章 質的選択モデル
     13章 内生性と操作変数
     14章 プログラム評価
    Ⅲ部 時系列分析
     15章 定常時系列
     16章 非定常時系列

    出版社からのコメント
    『入門 実践する統計学』(2012年10月刊・8刷)に続くシリーズ最新作! 実証分析を学びたい入門テキストの決定版。
    内容紹介
    計量経済学を用いた分析は、経済分野にとどまらず、経営学やマーケティング分野でも広く用いられるようになっている。本書は計量経済学の手法を自由自在に操れるスキルを身につけ、社会においてデータ分析を実践できるようになることを目的としている。
     本書には計量経済学がどのように役に立つのかを理解できる実証例が豊富に載っており、単なる理論体系ではなく、「生きた」知識として計量経済学を身につけることができる。
     また、高校初級程度の数学的知識があれば理解できるように随所に工夫がなされており、さらに、また本書に掲載しているデータや練習問題の解答は、サポートウェブサイトに掲載しており、独学でも勉強できるようになっている。
    著者について
    藪 友良 (ヤブ トモヨシ)
    藪 友良(ヤブ トモヨシ)
    慶應義塾大学商学部教授
    1997年 法政大学経済学部卒業
    1999年 一橋大学大学院経済学研究科修士号取得
    2006年 ボストン大学大学院経済学研究科Ph. D.(経済学)取得
    日本銀行エコノミスト、筑波大学システム情報系専任講師を経て、
    現在、慶應義塾大学商学部教授

  • 目次

    はじめに

     1 章 計量経済学とは何か
    Ⅰ部 回帰分析の基礎
     2 章 最小2乗法と決定係数
     3 章 最小2乗推定量の統計的性質
     4 章 仮説検定
     5 章 重回帰分析
    Ⅱ部 回帰分析の応用
     6 章 定式化
     7 章 同時検定
     8 章 標準的仮定の妥当性
     9 章 不均一分散
     10章 系列相関
     11章 パネル分析
     12章 質的選択モデル
     13章 内生性と操作変数
     14章 プログラム評価
    Ⅲ部 時系列分析
     15章 定常時系列
     16章 非定常時系列

    付録
    A 数学の復習
    B 微分
    C 確率分析
    D 文献紹介
    F ギリシャ文字の読み方
    索引

入門 実践する計量経済学(東洋経済新報社) [電子書籍] の商品スペック

発行年月日 2023/04/21
Cコード 3033
出版社名 東洋経済新報社
本文検索 不可
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492315507
ファイルサイズ 116.0MB
著者名 藪 友良
著述名 著者

    東洋経済新報社 入門 実践する計量経済学(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!