世界資源エネルギー入門―主要国の基本戦略と未来地図(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 世界資源エネルギー入門―主要国の基本戦略と未来地図(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥3,740748 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601936009

世界資源エネルギー入門―主要国の基本戦略と未来地図(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:748 ゴールドポイント(20%還元)(¥748相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2023年04月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

世界資源エネルギー入門―主要国の基本戦略と未来地図(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 目次
    序 章 激動する世界の資源エネルギーを俯瞰する
    第1章 エネルギー戦略の基本的視座
    第2章 ロシア:エネルギーを武器に世界を翻弄する超資源大国
    第3章 ドイツ:脱ロシアで揺らぐ再エネ先進国のエネルギー戦略
    第4章 アメリカ:シェール革命による自給達成と大統領ごとに変わるエネルギー外交
    第5章 中国:ロシアと連携を深めつつ、再エネ産業で世界を席巻する世界最大の消費国
    第6章 EU(ヨーロッパ):地球温暖化対策と脱ロシアに対峙するEUの原発と天然ガス
    第7章 インド:世界1 位の人口と経済成長を支えるエネルギー確保が課題
    第8章 東南アジア、オーストラリア、ブラジル:日本のエネルギー安全保障を支えるパートナー
    第9章 中東:自立を強めロシア・中国と結びつく世界最大の油田地帯
    第10章  日本:隣国の脅威の中で求められる安全保障と産業競争力を強化するエネルギー戦略
    終 章 GX、再エネの推進は、国防への貢献
    出版社からのコメント
    早稲田大学で話題の講義を書籍化! エネルギー地政学、環境問題、新エネ対応。世界と日本の資源エネルギーを学べる、絶好の概説書
    内容紹介
    激動する世界の資源エネルギーを俯瞰する「絶好の入門書」

    世界を翻弄する資源大国ロシア、脱ロシアに急ぐ欧州、シェール革命のアメリカ、
    中国のエネルギー戦略、地球温暖化・再エネ対応……
    この1冊で、世界の全体像を理解できる最高の教科書。

    早稲田大学で話題の講義を書籍化!
    著者について
    平田 竹男 (ヒラタ タケオ)
    平田 竹男(ヒラタ タケオ)
    早稲田大学教授、
    早稲田大学大学院スポーツ科学研究科教授。早稲田大学資源戦略研究所所長。1960年大阪生まれ。横浜国立大学経営学部卒業、ハーバード大学J.F.ケネディスクール行政学修士、東京大学工学博士(環境海洋工学専攻)。1982年通商産業省(現経済産業省)入省。在ブラジル日本大使館一等書記官、通商政策局資金協力室長、資源エネルギー庁石油天然ガス課長等を歴任。ブラジル大使館在任中の1992年には第1回国連環境開発会議(地球サミット)の日本事務局に勤務するなど早くから地球温暖化・環境問題に取り組んできた。2002年に?日本サッカー協会に転職し、専務理事就任。2007年より早稲田大学に資源エネルギー関連の講義を開設、15年以上にわたって全学部を対象とした講義を行っている。2013年から2021年まで安倍晋三政権及び菅義偉政権において内閣官房参与(資源戦略担当)。主な著書に『サッカーという名の戦争』(新潮社)、『野球を学問する』(桑田真澄氏との共著、新潮社)、『スポーツビジネス 最強の教科書』(東洋経済新報社)がある。


  • 目次

    はじめに

    序 章 激動する世界の資源エネルギーを俯瞰する
    第1章 エネルギー戦略の基本的視座
    第2章 ロシア:エネルギーを武器に世界を翻弄する超資源大国
    第3章 ドイツ:脱ロシアで揺らぐ再エネ先進国のエネルギー戦略
    第4章 アメリカ:シェール革命による自給達成と大統領ごとに変わるエネルギー外交
    第5章 中国:ロシアと連携を深めつつ、再エネ産業で世界を席巻する世界最大の消費国
    第6章 EU(ヨーロッパ):地球温暖化対策と脱ロシアに対峙するEUの原発と天然ガス
    第7章 インド:世界1 位の人口と経済成長を支えるエネルギー確保が課題
    第8章 東南アジア、オーストラリア、ブラジル:日本のエネルギー安全保障を支えるパートナー
    第9章 中東:自立を強めロシア・中国と結びつく世界最大の油田地帯
    第10章 日本:隣国の脅威の中で求められる安全保障と産業競争力を強化するエネルギー戦略
    終 章 GX、再エネの推進は、国防への貢献

    おわりに
    用語一覧

世界資源エネルギー入門―主要国の基本戦略と未来地図(東洋経済新報社) の商品スペック

発行年月日 2023/04/21
Cコード 3036
出版社名 東洋経済新報社
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492444726
ファイルサイズ 93.9MB
著者名 平田 竹男
著述名 著者

    東洋経済新報社 世界資源エネルギー入門―主要国の基本戦略と未来地図(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!