日本の人種主義(青弓社) [電子書籍]
    • 日本の人種主義(青弓社) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601941510

日本の人種主義(青弓社) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2023年04月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

日本の人種主義(青弓社) [電子書籍] の 商品概要

  • アメリカでの黒人への暴力事件と抗議運動、ヨーロッパでの移民排斥、コロナ禍におけるアジア人への差別などがクローズアップされ、海外の問題と思われがちな人種主義や人種差別だが、日本でも歴史的に、そして現在でも深刻な問題であり続けている。

    欧米の人種概念と人種主義の歴史的・社会的な背景、基本的な知識を押さえたうえで、日本の人種概念を捉え直し、近代から現代まで、日本で人種主義が展開してきた足跡をたどりながら、トランスナショナルな視点から日本の人種主義の特徴を整理する。そして、アジア地域の植民地支配をはじめとする日本の歴史的背景や「日本人とは誰か」という問いと結び付きながら、日本社会に意識的・無意識的に根づいている人種主義の現状を具体的な事例をもとに明らかにする。差別、偏見とステレオタイプ、アイデンティティなどの視点から、個人の日常的な意識や振る舞いに人種主義が否応なく結び付いていることも浮き彫りにする。

    国際的・領域横断的に蓄積されてきた人種主義に関する議論をまとめ、「私たちの問題」として日本の人種主義を考える視点を提供する入門書。
  • 目次

    はじめに

    第1章 欧米の人種概念
     1 人種の概念化
     2 人種と科学
     3 人種からエスニシティへ
     4 人種、エスニシティ、ネイション

    第2章 日本の人種概念
     1 人種の登場
     2 民族とフォルク
     3 人種から民族へ
     4 民族から「日本人」へ――単一民族神話の定着
     5 一九九〇年代以降の「日本人」

    第3章 人種混淆
     1 二十世紀初頭までの欧米の議論
     2 中南米の人種混淆
     3 二十世紀以降の欧米の議論
     4 戦前日本の議論
     5 戦後日本の議論
     6 一九六〇年代以降の日本の議論

    第4章 多様な人種主義
     1 生物的・科学的人種主義から文化的人種主義へ
     2 制度的人種主義と人種なき人種主義
     3 戦前日本の人種主義
     4 戦後日本の人種主義――イデオロギー的側面
     5 戦後日本の人種主義――構造的側面

    第5章 差別
     1 差別とは
     2 日常の人種主義、マイクロアグレッション、人種主義の否認
     3 交差(インターセクショナリティ)

    第6章 偏見とステレオタイプ
     1 偏見の捉え方の変遷
     2 偏見としての人種主義
     3 ステレオタイプの二つの特徴
     4 イデオロギーとしてのステレオタイプ

    第7章 アイデンティティ
     1 自己と他者
     2 マイノリティとアイデンティティ
     3 アイデンティティと言説
     4 マジョリティ性

    人種主義に関する用語一覧

    おわりに

日本の人種主義(青弓社) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 青弓社ライブラリー
Cコード 0336
出版社名 青弓社
本文検索
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787235190
ファイルサイズ 12.2MB
著者名 河合 優子
著述名 著者

    青弓社 日本の人種主義(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!