JRガゼット_2023年5月号(交通新聞社) [電子書籍]
    • JRガゼット_2023年5月号(交通新聞社) [電子書籍]

    • ¥639128 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601952465

JRガゼット_2023年5月号(交通新聞社) [電子書籍]

価格:¥639(税込)
ゴールドポイント:128 ゴールドポイント(20%還元)(¥128相当)
出版社:交通新聞社
公開日: 2023年05月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

JRガゼット_2023年5月号(交通新聞社) [電子書籍] の 商品概要

  • JR各社の担当者が執筆する論文、鉄道、航空、バス、IT等の専門家による連載記事、編集部でまとめているトピックスなどにより、鉄道を中心とする運輸交通界のタイムリーな情報をお届けしています。
     鉄道をはじめとする交通機関に興味のある方、鉄道会社への就職を希望している学生の方、都市計画や地域創生等に関わる行政のご担当者、鉄道を研究対象としている学識経験者やビジネスマン、鉄道会社との取り引きを目指している企業の皆さまなどにとって役立つ専門情報誌です。
  • 目次

    ◆JRガゼット2023年5月号 主な内容◆
    〔巻頭グラビア〕
    JRグループ7社 3月18日ダイヤ改正前後の話題から
    今年3月18日に実施されたJRグループ7社のダイヤ改正に関連した、新型車両の投入や新駅の開業、新しいビルのオープンやサービス開始などの話題をまとめました。
    〔特集〕
    2023年度計画の概要
    ~1年間の主な取り組みと展望~
    事業計画や設備投資計画、重点施策などで示されたJR旅客・貨物各社・グループの2023年度の経営・事業方針について紹介します。
    〔鉄道の未来を創る研究開発〕
    鉄道力学研究部における最近の研究開発
    【鉄道総合技術研究所】
    車両力学、集電力学、軌道力学、構造力学、計算力学の幅広い分野にわたる5つの研究室で構成される鉄道力学研究部の最近の取り組みを紹介します。
    〔Focus! JR〕
    JR北海道 列車運行情報発信の取り組み
    「各駅運行情報」の提供開始、公式Twitter「JR北海道列車運行情報【公式】」における自動投稿機能の採用、2024年1月からは列車走行位置情報の提供開始を計画するなど、JR北海道の列車運行情報発信への取り組みを紹介します。
    〔大手民鉄はいま・・・〕
    大手民鉄の素顔【梅原 淳】鉄軌道事業に関する詳細なデータをもとに、新型コロナウイルス感染症の蔓延拡大で大きな影響を受け、異例づくしであった2020(令和2)年度の大手民鉄の姿を振り返ります。
    〔NEWS PLAZA〕
    2023年3月11日~4月10日に発表されたJRグループ各社の主なニュースを紹介します。
    『注目の車両』では、JR西日本の225系「Aシート」新製車両と、福井鉄道のF2000形“FUKURAM Liner(フクラムライナー)”を紹介します。
    *「『日本鉄道賞』ニュース」は休載します。
    *「GLOBAL REPORT」「知るバス」は次号(6月号)の掲載となります。
    *WEBによる読者アンケートを募集しています。抽選で3名様に、交通新聞社の公式マスコットキャラクター『うさんぽ』の図書カード(1,000円)をプレゼントします。詳しくは本誌63ページをご覧ください。たくさんのご応募

JRガゼット_2023年5月号(交通新聞社) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 JRガゼット
出版社名 交通新聞社
本文検索 不可
他の交通新聞社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 47.1MB
著者名 JRガゼット編集部
著述名 著者

    交通新聞社 JRガゼット_2023年5月号(交通新聞社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!