教養としてのドラッカー―「知の巨人」の思索の軌跡(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 教養としてのドラッカー―「知の巨人」の思索の軌跡(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601957519

教養としてのドラッカー―「知の巨人」の思索の軌跡(東洋経済新報社) [電子書籍]

小島 明(著者)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2023年05月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

教養としてのドラッカー―「知の巨人」の思索の軌跡(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 出版社からのコメント
    いまドラッカーから何を学ぶか。親交を重ねた著者が、主要著作を読み解きながら「知の巨人」の思想やエッセンスを解説。
    著者について
    小島 明 (コジマ アキラ)
    小島 明(コジマ アキラ)
    元日本経済新聞社専務・論説主幹
    元・日本経済新聞社専務・論説主幹。2023年3月まで政策研究大学院大学理事・客員教授を務める。
    1942年横浜市生まれ。早稲田大学第一政治経済学部経済学科卒業後、日本経済新聞社に入社。編集局外報部・経済部でマクロ経済と経済・産業政策を担当。97年取締役・論説主幹、2003年取締役専務。04年日本経済研究センター会長。慶應義塾大学(大学院商学研究科)教授、一橋大学、東京工業大学、早稲田大学の講師、内閣府男女共同参画会議議員、司法制度改革会議議員などを歴任。日本記者クラブ賞、ボーン・上田記念国際記者賞を受賞。新聞協会賞を共同受賞。現在、(一財)国際経済連携推進センター理事長、(公財)本田財団理事・国際委員長、日本経済新聞社客員、(公財)イオンワンパーセントクラブ理事、(一財)地球産業文化研究所評議員。
    著書に『調整の時代 日米経済の新しい構造と変化』(集英社)、『グローバリゼーション』(中公新書)、『日本の選択 〈適者〉のモデルへ』(NTT出版)、『平成経済徒然草』(日本経済新聞出版社)など。

  • 目次

    はじめに

    プロローグ 20世紀を観察し続けた95年

    第1章 ドラッカーとの出会い
    第2章 人生を変えためぐり合い
    第3章 時代を読む力
    第4章 「マネジメント」の発明
    第5章 徹底した人間中心主義
    第6章 日本へのメッセージ

    エピローグ ピーター・ドラッカーの最終講義

    おわりに

    〈年表〉ピーター・ドラッカーの思索の軌跡と世界の動き
    ピーター・ドラッカー著作一覧
    参考文献

教養としてのドラッカー―「知の巨人」の思索の軌跡(東洋経済新報社) の商品スペック

発行年月日 2023/05/17
Cコード 0034
出版社名 東洋経済新報社
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492522363
ファイルサイズ 18.7MB
著者名 小島 明
著述名 著者

    東洋経済新報社 教養としてのドラッカー―「知の巨人」の思索の軌跡(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!