EST! カクテルブック(プレジデント社) [電子書籍]
    • EST! カクテルブック(プレジデント社) [電子書籍]

    • ¥3,850770 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601961255

EST! カクテルブック(プレジデント社) [電子書籍]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:770 ゴールドポイント(20%還元)(¥770相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:プレジデント社
公開日: 2023年05月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

EST! カクテルブック(プレジデント社) [電子書籍] の 商品概要

  • 【内容紹介】
    東京は湯島、繁華な大通りから路地裏へ。スナックや焼鳥店など小体な店が連なる小路に「EST!」はある。重い扉を開けた先に広がる褐色の異世界。カウンターの真ん中で、白いバーコートを着たマスターの渡辺昭男さんが迎えてくれる。

    バーを開いたのは1973年のこと。渡辺さんは1934年生まれ。日本のバーの黎明期を支え、真摯にカクテルを追求してきたバーテンダーだ。
    「EST!」は、ラテン語の「ある」からきている。「酒の生き神様」として知られた農芸化学者の坂口謹一郎博士が名付け親で、もとになったのはとあるイタリアの昔話―酒好きの司祭が旅をしたときのこと、先発隊の従者によい酒のある宿屋の壁に「EST!」と印をつけるように命じた。従者はローマ近郊の宿の酒が格別だったので「EST!」を三つ書き残したという。「EST!」の看板にも「EST!EST!!EST!!!」とある。
    つまり店名は、ここには素晴らしい酒が「ある!」ことを意味している。

    渡辺さんの二人の息子もバーテンダーになった。長男の憲賢さんは新橋の「Bar Atrium en」のオーナーバーテンダーとして腕を振るい、次男の宗憲さんは自身のバー「Bar Atrium」を営みながら「EST!」のカウンターにも立っている。

    渡辺さんにバーテンダーとしてのモットーを訊ねたことがある。渡辺さんは白いメモ用紙にさらさらと綴った。刹那、「あっ」とつぶやくと、メモ用紙に「お」と「様」を書き足した。「たいへん失礼しました。『お客様』でした」。そう言って差し出されたメモにはこう記されていた。
    「お客様の心で主せよ」
  • 目次

    【目次抜粋】
    「EST!」のこと。
    グラスのこと、フレッシュフルーツジュースのこと、氷のこと。
    三枝静代さん(「木村硝子店」デザイナー)が語る「EST!」のこと。
    栗林幸吉さん(「目白田中屋」店主)が語る「EST!」のこと。
    成田美歌子さん(「バー 街路」バーテンダー)が語る「EST!」のこと。
    「EST!」の定休日のこと。
    親子3人で話す「EST!」のこと。渡辺昭男 渡辺憲賢 渡辺宗憲

EST! カクテルブック(プレジデント社) [電子書籍] の商品スペック

版表示 第1版
Cコード 0095
出版社名 プレジデント社
本文検索 不可
他のプレジデント社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784833451611
ファイルサイズ 31.2MB
著者名 渡辺 昭男
渡辺 憲賢
渡辺 宗憲
著述名

    プレジデント社 EST! カクテルブック(プレジデント社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!