蹴球学 名将だけが実践している8つの真理(KADOKAWA) [電子書籍]
    • 蹴球学 名将だけが実践している8つの真理(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥1,980594 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601969529

蹴球学 名将だけが実践している8つの真理(KADOKAWA) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(30%還元)(¥594相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:KADOKAWA
公開日: 2023年06月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

蹴球学 名将だけが実践している8つの真理(KADOKAWA) の 商品概要

  • ★カタールW杯クロアチア戦のYouTubeLive視聴者数4万人!
    ★サッカー情報紙エルゴラッソへの寄稿やJ Sportsのサッカー番組「Foot!」にもレギュラー出演!

    日本一チャンネル登録者数が多い
    サッカー戦術分析YouTuber「レオザフットボール」の超本格的な戦術書!

    ―ヨーロッパの真似をする必要はない。
    オープンマインドで分析とトライ&エラーを実行しながら、
    いい意味でガラパゴス化してそこに日本人の特性を乗せられたら、
    世界一のサッカーが生まれると確信している―。(「まえがき」より)

    ■1章 攻撃編
    講義1 ポジショナルプレー×正対理論
    講義2 サイドバックは低い位置で張ってはいけない
    講義3 チャンスを激増させるWaiting Point論と3つのアピアリング
    講義4 3-3-4システムの万能性
    講義5 属性表でわかる最高攻撃ユニットのつくり方
    講義6 チャンスを倍増させる矢印理論
    講義7 攻撃におけるいいプレーのセオリー
    講義8 4バックと3バックどっちが強いか?
    講義9 クロースロールとアンカー落ちを使いこなす方法
    講義10 効果的なニアゾーンランの使い方
    講義11 プレースピードを上げる「最大限の高さ」の原則
    講義12 得点力を高める「最小限の幅」の原則

    ■2章 守備編
    講義13 相手から選択肢を奪う「同サイド圧縮」
    講義14 クロス対応のロックとT字の原則
    講義15 1対1で優位に立つポークの原則
    講義16 トランジションの原則
    講義17 合理的でない戦術のメリットと活用法

    ■3章 応用編
    応用編1 アーセナル対マンチェスター・シティ
    応用編2 PSG対バイエルン

蹴球学 名将だけが実践している8つの真理(KADOKAWA) の商品スペック

発行年月日 2023/06/02
書店分類コード C731
Cコード 0075
出版社名 KADOKAWA
本文検索
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784046061423
ファイルサイズ 19.7MB
著者名 Leo the football
木崎 伸也
著述名 著者
構成

    KADOKAWA 蹴球学 名将だけが実践している8つの真理(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!