日本の装束解剖図鑑(エクスナレッジ) [電子書籍]
    • 日本の装束解剖図鑑(エクスナレッジ) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601970494

日本の装束解剖図鑑(エクスナレッジ) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:エクスナレッジ
公開日: 2023年05月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

日本の装束解剖図鑑(エクスナレッジ) [電子書籍] の 商品概要

  • 日本人は何を身にまとってきたのか?
    古代から現代まで、公家社会や武家社会で着られてきた、
    日本の「装束」の世界を徹底解剖!!

    十二単(じゅうにひとえ)や束帯(そくたい)、直衣(のうし)、
    狩衣(かりぎぬ)、水干(すいかん)など、千年以上の昔から
    連綿と受け継がれてきた「装束(しょうぞく)」。
    宮中や公家社会で用いられてきた色鮮やかな装束は、
    武家社会の隆盛や明治時代の洋装化などを経て、現代に至ります。
    現代でも、即位礼などの宮中儀式をはじめ、神社や大相撲、時代劇、
    古典文学、絵画作品など、さまざまな場面で見たり聞いたり
    することも多いはず。
    そんな装束の着方や着こなし、ルールを
    オールカラーイラストで大図解!
    「誰が何をいつ、どんな風に着ていたのか?」
    「どんな着こなしをしていたのか?」といったTPOも
    わかりやすく解説していきます。
    古代から現代までの装束の変遷、古代の中国風の装束から
    明治以降の洋装、そして令和の即位礼まで、
    各時代の装束の特徴がこれ一冊でマルわかり!!

日本の装束解剖図鑑(エクスナレッジ) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード Q020
Cコード 0070
出版社名 エクスナレッジ
本文検索 不可
他のエクスナレッジの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784767828619
ファイルサイズ 60.8MB
著者名 八條 忠基
著述名 著者

    エクスナレッジ 日本の装束解剖図鑑(エクスナレッジ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!