穂高に遊ぶ 穂高岳山荘二代目主人 今田英雄の経営哲学(山と溪谷社) [電子書籍]
    • 穂高に遊ぶ 穂高岳山荘二代目主人 今田英雄の経営哲学(山と溪谷社) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601971295

穂高に遊ぶ 穂高岳山荘二代目主人 今田英雄の経営哲学(山と溪谷社) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:山と溪谷社
公開日: 2023年06月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

穂高に遊ぶ 穂高岳山荘二代目主人 今田英雄の経営哲学(山と溪谷社) の 商品概要

  • 穂高岳山荘を通じて表現される「自然とともに生きる」姿勢。
    「自然保護という考えがまだなかった時代に、山の清掃を始めた」
    「風力発電や太陽光発電に取り組んだ」など、先進的かつ革新的な発想をもったその行動力とは?

    山小屋の経営者として、二代目としてのあり方、三代目(後継者)へ期待することなど、今田流経営哲学から見える、現代の登山者や社会へのメッセージ。


    ■内容
    プロローグ 徳本峠
    第1章 重太郎の山小屋
    第2章 我が道を行く
    第3章 自然を生かす
    第4章 人を生かす
    第5章 次の世代へ
    エピローグ 今田英雄の哲学

    巻末付録 穂高岳山荘100年の歩み


    ■著者について
    谷山 宏典(たにやま・ひろのり)
    1979年愛知県生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業。
    大学在学中に体育会山岳部に所属し、卒業後の2001年は明大隊一員としてガッシャ-ブルムⅠ峰と同Ⅱ峰に連続登頂。
    編集プロダクション勤務を経て、2009年フリーライターに。
    主な著書に『登頂八〇〇〇メートル 明治大学山岳部十四座完登の軌跡』『鷹と生きる 鷹使い・松原英俊の半生』『ドキュメント豪雨災害』(すべて山と溪谷社)

穂高に遊ぶ 穂高岳山荘二代目主人 今田英雄の経営哲学(山と溪谷社) の商品スペック

発行年月日 2023/05/29
出版社名 山と溪谷社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784635172134
他の山と溪谷社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 41.9MB
著者名 谷山 宏典
著述名 著者

    山と溪谷社 穂高に遊ぶ 穂高岳山荘二代目主人 今田英雄の経営哲学(山と溪谷社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!