テーブルコーディネートの発想と技法(誠文堂新光社) [電子書籍]
    • テーブルコーディネートの発想と技法(誠文堂新光社) [電子書籍]

    • ¥3,960792 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601980642

テーブルコーディネートの発想と技法(誠文堂新光社) [電子書籍]

浜 裕子(著者)
価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:792 ゴールドポイント(20%還元)(¥792相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:誠文堂新光社
公開日: 2023年06月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

テーブルコーディネートの発想と技法(誠文堂新光社) の 商品概要

  • 食空間プロデューサー及びコーディネーターとして豊富な実績を持ち、業界の第一線で20年以上活躍する著者による、洋食器を使ったテーブルコーディネートの理論と技法を解説した決定版。

    誰が見ても美しく、座って食事をしたくなるテーブルコーディネートには、構成のための理論があります。
    感性だけに頼らず、流行に左右されることなく、いつの時代にも使えるテーブルコーディネートの普遍的な理論とノウハウ、アイデアを著者ならではの切り口で紹介します。

    洋食器やリネンについての基本的な知識や揃え方に加え、実際にコーディネートに取り入れる際の技法を、色、形、素材の観点から実践的に説明します。
    コーディネートの基本構成に加えて、同じコーディネートの中で、皿やナプキンなどのアイテムの種類や色を変えると印象がどのように変化するかなど、テーブルコーディネートの持つ視覚効果についても紹介します。

    さらにテーブルコーディネートの作例では、構成するうえで必要な「10の法則と」、発想の筋道についても解説。
    美しいビジュアルとともに、洋食器のテーブルコーディネートの基本と10年たっても使える技法を学べる1冊です。
  • 目次

    Chapter1 テーブルコーディネートの考え方と切り口
    ●テーブルコーディネートとは
    ●考え方と切り口
    イメージから考える/季節で考える/シーンで考える/格と様式から考える

    Chapter2 視覚効果から考えるテーブルコーディネートの基礎知識
    ●必要なアイテム
    洋陶磁器(プレート・カップ&ソーサーなど)/カトラリー/グラス/テーブルリネン/食卓装飾品
    ●テーブルフラワー
    テーブルフラワーの役割とサイズ
    配置テクニック
    ●テーブルセッティングの基本
    パーソナルスペースとパブリックスペース/セミフォーマルディナーのセッティング/略式ディナーのセッティング/カジュアルなセッティング

    Chapter3 色・形・素材から考えるテーブルコーディネートの技法
    ●色について
    カラーシステムとは/色相について/トーンについて/配色テクニックとは/配色テクニック1:同一配色/配色テクニック2:類似色相/配色テクニック3:反対色相/配色テクニック4:グラデーション/配色テクニック5:セパレーション/テーブルクロスの色と柄の効果/色が与える心理的な効果/多色相配色のコーディネート例
    ●形について
    プレートの形/異なる形のプレートを重ねる/形の変化を見せるコーディネート例/カトラリーの形と様式/ワインの種類によるグラスの形/ナプキンワークの効果/テーブルフラワーと花器の関係/形を見せるコーディネート例
    ●素材について
    プレートの素材/異なる素材のプレートを重ねる/カトラリーの素材/グラスの素材/素材感を見せるコーディネート例
    ●6人テーブルのコーディネート例 
    6人の基本テーブルセッティング/ナプキンワークを変化させた場合/テーブルフラワーを変化させた場合/料理にスープが加わった場合/セッティングの配置を変化させた場合/ティーのセッティングの場合

    Chapter4 デザインから考えるテーブルコーディネートの10の法則
    美しいテーブルコーディネートのための10 の法則
    テーブルコーディネートの発想と組み立て方/基本の6W1H
    本章で紹介するテーブルコーディネートの見方
    アートとドラマを感じる非日常への誘い/ホテルライクな食卓で演出する記念日/思い出の年のワインとともに家族で祝う時間/自然とモダンの融合によるイノベーティブ/おうちごはんを格上げする器でスタイリッシュに/大輪の個性的な花から生まれるアートな食卓/キャンドルで上質で優雅なおもてなしを

    コラム
    銀器のティーサービスについて
    洋と和モダンのテーブルセッティング
    花器のバリエーションと使い方
    プランニングシートについて
    インスタグラムのスタイリングについて
    テーブルコーディネートとディスプレーの違い

テーブルコーディネートの発想と技法(誠文堂新光社) の商品スペック

書店分類コード A400
Cコード 0076
出版社名 誠文堂新光社
本文検索 不可
他の誠文堂新光社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784416521335
ファイルサイズ 106.1MB
著者名 浜 裕子
著述名 著者

    誠文堂新光社 テーブルコーディネートの発想と技法(誠文堂新光社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!