医療DXの今後に向けて 電子処方箋・オンライン資格確認Q&A 令和5年4月版(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • 医療DXの今後に向けて 電子処方箋・オンライン資格確認Q&A 令和5年4月版(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍...

    • ¥3,850770 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601992080

医療DXの今後に向けて 電子処方箋・オンライン資格確認Q&A 令和5年4月版(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:770 ゴールドポイント(20%還元)(¥770相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2023年06月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

医療DXの今後に向けて 電子処方箋・オンライン資格確認Q&A 令和5年4月版(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • 『この1冊で今後の医療DXの方向性がわかる!』

    『医療DXの未来図と、令和5年1月26日から運用が始まった電子処方箋、4月1日から原則義務化されたオンライン資格確認の現在を、Q&A含めてわかりやすく解説』
    『附/医療情報・システム基盤整備体制充実加算の解説』
    ◆本書は、2030年をターゲットとした医療DXの方向性や、医療DX推進の基盤となる「オンライン資格確認等システム」、「電子処方箋管理サービス」、「マイナポータル」などについて、わかりやすく解説するとともに、豊富なQ&Aを掲載しています(計533Q&A)。

    【目次】
    ■オンライン資格確認と電子処方箋の導入でどうなる?
    ■I 医療DXの未来図とオンライン資格確認・電子処方箋の現在地を確認
    第1章 医療DXが拓く未来
    第2章 オンライン資格確認の原則義務化と診療報酬
    第3章 オンライン資格確認等システムの現在
    第4章 電子処方箋の導入でより質の高い医療を目指す
    第5章 マイナポータルを活用して、より健康に・より良い生活に!
    ■II オンライン資格確認・電子処方箋Q&A
    第1章 オンライン資格確認等システム
    第2章 電子処方箋管理サービス
    第3章 補助金・ポータルサイト
    第4章 マイナポータル・マイナンバーカード
    ■III 附録/オンライン資格確認原則義務化と診療報酬上の特例措置等に関する参考資料
    ■IV オンライン資格確認等システム・電子処方箋管理サービス関係資料
    ■V 今後の医療DXに向けた関係資料

    【著者】
    社会保険研究所
    私たち社会保険研究所は、社会保障とともに歩みを進めてきました。
    医療・介護・福祉・年金・労働について、その現場での実践に取り組むみなさまが必要とする情報媒体とツールを提案してご活用いただき、80年の歴史を重ねることができました。
    私たちには、歴史のなかで蓄積してきた情報と、社会保障に対する思いがあります。この財産を、今後の社会保障の新しい展開のなかで、さらに多くのみなさまの実践においてご活用いただけるように、次の一歩を踏み出していきます。

医療DXの今後に向けて 電子処方箋・オンライン資格確認Q&A 令和5年4月版(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

シリーズ名 医療DXの今後に向けて 電子処方箋・オンライン資格確認Q&A 令和5年4月版
Cコード 2047
出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索 不可
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784789416283
ファイルサイズ 248.7MB
著者名 社会保険研究所
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) 医療DXの今後に向けて 電子処方箋・オンライン資格確認Q&A 令和5年4月版(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!