はじめてなのに現地味 おうちタイごはん(主婦の友社) [電子書籍]
    • はじめてなのに現地味 おうちタイごはん(主婦の友社) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601992872

はじめてなのに現地味 おうちタイごはん(主婦の友社) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:主婦の友社
公開日: 2023年07月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

はじめてなのに現地味 おうちタイごはん(主婦の友社) の 商品概要

  • 【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


    スーパーで手に入る食材で作れて意外と簡単!絶対おいしい、いま現地で人気のタイ料理メニュー77品

    ガパオ炒め、ソムタム、トムヤムクン!
    だれもがハマる味わいを自宅で再現

    1度でもタイ料理を食べたことがある人なら、
    これまで日本で食べたことのなかったような
    鮮烈な香りや味に驚き、その感動が忘れられず、
    タイ料理の虜になった方も少なくないと思います。
    あの味を再現するのは、ポイントさえおさえれば
    実は意外と簡単なんです。
    日本と違ってだしやアクをとることもなく、
    焼いて炒めて、まぜてあえて、の工程がほとんどです。

    本書では、スーパーを中心に、日本で
    手に入りやすい食材を使いました。
    調味料はタイのものを記載しながら、
    代用品も明記しています。

    日本でもよく知られる定番ものから、
    今バンコクで注目のあのひと皿、
    イサーンなどの地方料理までを全網羅。
    「タイ料理が食べたい!」の欲望を、
    とことん満たす一冊です。

    ~コンテンツ例~
    ◆1章 定番タイごはん
    チキンのガパオ炒め
    カオマンガイ
    えびチャーハン
    ◆2章 屋台のおかず
    プラームックパッポンカリー
    トムヤムクン
    豚肉の串焼き
    ◆3章 ソムタムの世界
    青パパイヤのサラダ
    カオニャオ
    ラープムー
    ガイヤーン
    ◆4章 みんなで食べたいタイ料理
    ミエンカム
    カオヤム
    牛煮込み鍋
    ◆5章 タイの朝ごはん
    カイルワック
    豚だんご入りのとろとろがゆ
    あさりのチリインオイル炒め
    ◆6章 南国スイーツ&ドリンク
    カオニャオマムアン
    ブアローイ
    アンチャンレモネード
    タイミルクティー
    column : 大人気のトムヤムラーメンをおうちで! 現地気分の日用品 ほか


    味澤 ペンシー(アジサワペンシー):タイ料理研究家。タイ南部、ソンクラー県出身。タイの料理専門学校在学中に約2万人が参加したカービングコンテストで2位を獲得。卒業後は有名ホテルなどで料理経験を積み、結婚を機に来日、タイ料理店「ティーヌン」の立ち上げに貢献する。1997年にタイ料理教室を開講後はテレビ、雑誌などでも活躍。『10分で本格タイごはん』(講談社)、『かんたん絶品! タイごはん90レシピ』(主婦の友社)など著書多数。株式会社スパイスロード料理顧問。

はじめてなのに現地味 おうちタイごはん(主婦の友社) の商品スペック

Cコード 2077
出版社名 主婦の友社
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784074550777
他の主婦の友社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 59.7MB
著者名 味澤ペンシー
著述名 著者

    主婦の友社 はじめてなのに現地味 おうちタイごはん(主婦の友社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!