一生成長する大人脳(扶桑社) [電子書籍]
    • 一生成長する大人脳(扶桑社) [電子書籍]

    • ¥749150 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602002085

一生成長する大人脳(扶桑社) [電子書籍]

加藤俊徳(著者)
価格:¥749(税込)
ゴールドポイント:150 ゴールドポイント(20%還元)(¥150相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:扶桑社
公開日: 2023年07月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

一生成長する大人脳(扶桑社) [電子書籍] の 商品概要

  • 【AI社会で老化より怖い脳の劣化】
    ・立ち上がった瞬間、何をしようとしたのかわからなくなる。
    ・会話をしているとき、すぐに単語がでてこない。
    ・一度に並行して物事を行うマルチタスクが苦手になった。
    ・以前に比べて怒りっぽくなった。
    ・スマホやパソコンに触れていないと不安になる。
    ・なんだかいつも疲れている。
    ・睡眠の質が悪く、いつも眠い。

    これらの項目に思い当たる節はないでしょうか? 加齢による影響もあるかもしれませんが、むしろ可能性として高いのはデジタル機器への依存による脳の劣化です。
    記憶力と思考力をデジタルデバイスに預け渡してしまった現代人は、当然、記憶力と思考力が落ちています。
    それだけでなく、AI社会でもっとも脳によくないのは「動かない」こと。動かないことは、私たちから想像力を奪い、自分が何をしたいのか、ときめきや感動などの自己感情から置いてきぼりになります。
    その先に危惧されるのは、認知症の発症が全体的に前倒しになるのではないかということ。

    【脳の旬は50代! 脳は一生成長し続ける】

    これから先、人生の成功者となるには、脳の特徴と向き合いながら脳を強化していくライフスタイルが必要です。
    なにも難しいことではありません。脳は日々変化し、死ぬまで成長し続けます。
    また、世代ごとに脳の発達部位は異なり、脳が成人するのは30代。中年期からが脳の最盛期です。危機感をもったときがチャンスです。脳を知り、脳科学に基づいた脳の鍛え方を実践し、一生脳を成長させましょう。

    もくじ
    序章 記憶力と思考力をAIに預け渡してしまった現代人
    第1章 AI社会で脳は弱まるのか
    第2章 AI社会で失われる自己感情
    第3章 パターン化した大人脳もまだまだ成長できるー世代別特徴
    第4章 疲弊している大人脳を変える「こころ」の法則
    第5章 大人脳が成長する7つの小さな脳習慣

一生成長する大人脳(扶桑社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード B153
Cコード 0095
出版社名 扶桑社
本文検索
他の扶桑社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784594093983
ファイルサイズ 18.2MB
著者名 加藤俊徳
著述名 著者

    扶桑社 一生成長する大人脳(扶桑社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!