わたしは、不法移民 ヒスパニックのアメリカ(慶応義塾大学出版会) [電子書籍]
    • わたしは、不法移民 ヒスパニックのアメリカ(慶応義塾大学出版会) [電子書籍]

    • ¥2,640528 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602002715

わたしは、不法移民 ヒスパニックのアメリカ(慶応義塾大学出版会) [電子書籍]

池田年穂(著者)カーラ コルネホ(ヴィラヴィセンシオ著者)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:528 ゴールドポイント(20%還元)(¥528相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:慶応義塾大学出版会
公開日: 2023年07月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

わたしは、不法移民 ヒスパニックのアメリカ(慶応義塾大学出版会) の 商品概要

  • 全米図書賞Finalist

    2016年のトランプ大統領の当選に刺激され、本書の執筆を決意した著者は、自らも不法移民である立場を利用して、不法移民コミュニティへの旅を決行する。
    スタテンアイランドで不当に搾取される日雇い労働者、グラウンド・ゼロの清掃作業でさまざまな疾患に罹患し健康被害に苦しむ労働者、医療の恩恵を被れず、代替医療やブードゥーといった民間宗教に走らざるをえないマイアミの不法移民、フリントの水汚染公害で鉛中毒の子を産み苦しむ母親、父親が国外退去となり、打ちのめされるクリーヴランドの家族、移民の親を持つことに悩み苦しむニューヘイヴンの子どもたち、そしてカーラ自身の物語をこれらの記録に織り交ぜながら、彼女を数年間エクアドルに置き去りにせざるをえなかった両親の決断や彼らへの愛憎などを振り返る。

    ただ克明に不法移民を取り巻く状況やそのメンタリティを描き、個人的で深い共感を呼ぶ彼女の明晰な筆致は、人種主義的・反移民的な思想を抱く人びとへの静かで強力な反論となっている。
  • 目次

    はじめに

    第1章 スタテンアイランド
    第2章 グラウンド・ゼロ
    第3章 マイアミ
    第4章 フリント
    第5章 クリーヴランド
    第6章 ニューヘイヴン

    謝 辞
    訳者解説
    原 註

わたしは、不法移民 ヒスパニックのアメリカ(慶応義塾大学出版会) の商品スペック

Cコード 0036
出版社名 慶応義塾大学出版会
本文検索
紙の本のISBN-13 9784766428964
他の慶応義塾大学出版会の電子書籍を探す
ファイルサイズ 3.0MB
著者名 池田年穂
カーラ コルネホ
著述名 著者
ヴィラヴィセンシオ著者

    慶応義塾大学出版会 わたしは、不法移民 ヒスパニックのアメリカ(慶応義塾大学出版会) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!