時空旅人 別冊 鎌倉殿 源氏三代と13人の武士(三栄) [電子書籍]
    • 時空旅人 別冊 鎌倉殿 源氏三代と13人の武士(三栄) [電子書籍]

    • ¥1,098220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602008053

時空旅人 別冊 鎌倉殿 源氏三代と13人の武士(三栄) [電子書籍]

三栄(著者)
価格:¥1,098(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:三栄
公開日: 2022年01月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

時空旅人 別冊 鎌倉殿 源氏三代と13人の武士(三栄) の 商品概要

  • ■見どころ:
    大河ドラマの主人公、北条義時と源氏将軍とは?

    ■目次:
    目次
    大河ドラマ「鎌倉殿の13人」なぜ今、鎌倉と義時なのか?
    SPECIAL INTERVIEW 小栗 旬 北条義時役
    鎌倉殿 源氏三代と13人の武士
    鎌倉[神奈川県鎌倉市]
    【巻頭言】13人の合議制とは何か?
    甲斐善光寺を往く[山梨県甲府市]
    第一章 配流の地で頼朝を待っていた運命とは…… 源頼朝と北条氏
     清和源氏とは何か?
     源頼朝の誕生 久安3年(1147)
     保元の乱 保元元年(1156)
     平治の乱 平治元年(1159)
     平氏の栄華 仁安2年(1167)
     鹿ヶ谷事件 安元3年(1177)
     頼朝と北条政子
     以仁王の挙兵 治承4年(1180)
     木曽義仲、入京
     壇ノ浦の決戦 元暦2年(1185)
     韮山[静岡県伊豆の国市]
    第二章 源氏政権の確立と新たな政治体制の始まり 鎌倉幕府誕生
     北条氏とは何か?
     義経追討と奥州藤原氏滅亡 元暦2年(1185)
     鎌倉幕府の成立と鎮魂の祈り 建久3年(1192)
     富士の巻狩りと源頼家 建久4年(1193)
     建久7年の政変 建久7年(1196)
     鎌倉殿の13人 建久十年(1199)
     梶原景時の変 正治元年(1199)
     比企の変と将軍頼家の死 建仁3年(1203)
     武家の格と後世への影響とは? 鎌倉幕府の北条氏
    第三章 幕府内部に渦巻く陰謀と朝廷の企みとは 承久の乱
     牧氏事件 元久2年(1205)
     歌人、源実朝 元久2年(1205)
     和田合戦 建保元年(1219)
     源実朝の暗殺 建保7年(1219)
     承久の乱 承久3年(1221)
     COLUMN 鎌倉幕府を継ぐ武士
     弁財天伝説で知られる神秘の島 江ノ島[神奈川県藤沢市]
    厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP
    バックナンバーのご案内
    奥付

時空旅人 別冊 鎌倉殿 源氏三代と13人の武士(三栄) の商品スペック

シリーズ名 時空旅人 別冊
Cコード 9476
出版社名 三栄
本文検索 不可
他の三栄の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784779645297
ファイルサイズ 71.1MB
著者名 三栄
著述名 著者

    三栄 時空旅人 別冊 鎌倉殿 源氏三代と13人の武士(三栄) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!