ふつうのデザイナーのためのタイポグラフィが上手くなる本 (翔泳社) [電子書籍]
    • ふつうのデザイナーのためのタイポグラフィが上手くなる本 (翔泳社) [電子書籍]

    • ¥2,420484 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602012272

ふつうのデザイナーのためのタイポグラフィが上手くなる本 (翔泳社) [電子書籍]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:484 ゴールドポイント(20%還元)(¥484相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:翔泳社
公開日: 2023年07月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ふつうのデザイナーのためのタイポグラフィが上手くなる本 (翔泳社) の 商品概要

  • 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

    学校では教えてくれない、タイポグラフィの基本&実践

    ◆書体選びや文字組みに困っていませんか◆
    グラフィックデザインの基礎であり 最も重要な要素ともいえるのが、タイポグラフィです。
    しかしデザインの学校でも、 タイポグラフィについて、プロとしての標準レベルまで 教えるところは少なく、手探りで勉強している 学生やデザイナーが多いようです。

    ◆良いデザインは「タイポグラフィ」から◆
    実はタイポグラフィの知識とテクニックがあれば 見違えるようにクオリティの高いデザインが 作れるようになります。
    予算がなくてイラストなどのビジュアルが 用意できなくても、文字をビジュアル要素として 生かしたデザインが作れるようになります。

    ◆大切なのはこの3つ◆
    押さえておくべきポイントは3つ。それは 「書体選び」「文字組み」「配置」です。
    本書ではこの3つについて、一般論ではなく、 プロが現場でクオリティを上げるためにどうしているか、 実際に世に出たデザインを例に挙げて指南します。

    ◆タイポグラフィにこだわる著者が伝授◆
    著者は鎌倉に拠点をおき、文字にこだわりがある デザイン会社。セミナーも定期的に行っており、 デザインを学ぶ方が文字を扱うときに 困ってしまうことなどもよく知っています。
    一目見ただけで引き付けられる、 美しいタイポグラフィの秘密はどこにあるのか。 秘密を余すところなく紹介します。

    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。


ふつうのデザイナーのためのタイポグラフィが上手くなる本 (翔泳社) の商品スペック

発行年月日 2023/07/05
書店分類コード T760
Cコード 3055
出版社名 翔泳社
本文検索
他の翔泳社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784798179070
ファイルサイズ 159.6MB
著者名 加納 佑輔
佐藤 雅尚
著述名

    翔泳社 ふつうのデザイナーのためのタイポグラフィが上手くなる本 (翔泳社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!